※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃら
雑談・つぶやき

一時保育選びで迷っています。いつもお願いしていた所が12月から受入れ…

多くの方に回答をいただきたいのでカテゴリー違いお許しください🙏🏻

一時保育選びで迷っています。
いつもお願いしていた所が12月から受入れ枠が減ったようで予約が取れないらしくお願いするところを変えようと思っています。

① 自宅が450m
1日4,000円 4時間1,750円 +300円
自宅から近いが駐車場がイマイチ…
金額も高い…

② 自宅から2.7キロ
1日4,000円 1時間650円+300円
金額は高い…が、距離もさほど遠くはない。


③ 自宅から7.6キロ
1日2,500円 4時間1,250円+300円
実家の近くで調べた中では金額が1番安い。
だが、実家から近いだけで協力が得られる訳では無い

ちなみに今までお願いしていた所は
自宅から2.8キロ 1日3,500円 4時間1,800円
です。

皆さんならどこにお願いしますか?

コメント

なぁこ

私なら①ですかね🤔
理由として、自宅から近いこと。これは大きなメリットかと!お子さんの急なケガや発熱のアクシデントに見舞われた場合、すぐに対応できるからです。それに徒歩圏内なので、天候不良の場合でも送迎時の負担が最小限で済みます☺️
利用目的と利用頻度が分からないのでそこら辺は判断材料に出来ませんが💦
あるいは車での送迎を希望されているのなら②でも良いとは思いますが…

料金はどちらも今とさほど変わらないと思うので。

  • きゃら

    きゃら

    回答ありがとございます😊
    車社会のド田舎なので近くても徒歩で行くという選択肢は無いです。
    利用目的は通院とリフレッシュです。
    利用頻度は月に2〜3回と考えています。

    1回の料金は変わらなくても回数を重ねると大きいな…と思っていて…

    • 11月22日
  • なぁこ

    なぁこ


    そうでしたか!
    車なら③も余裕で許容範囲ですね💦
    仰る通り大した金額でなくとも重なるとまとまったお金になりますからね🤔
    何となく③でお気持ちは固まっているような…😂?
    私は預けるご本人のぺんぎんさんが安心して納得される所が一番だと思いますよ😊
    (嫌味とか皮肉ではなく、です🤗)

    • 11月22日
  • きゃら

    きゃら

    ありがとうございます。

    • 11月23日