もな💅🏻
出血=流産ではないですよ。
ただ、生理並みの量になったり腹痛があり、塊がいくつもでるようなら進行流産の可能性もあります。
退会ユーザー
私も心拍確認前でしたが病院で妊娠していると言われて、その数日後に生理初日〜2日目のような出血がありました。
すぐに病院に行ったら流産はしてないと言われ様子見で、それから1週間後くらいに心拍確認できました。
まだ何とも言えないと思います、お忙しいとは思いますが早めに病院行けたらいいですね😔
もな💅🏻
出血=流産ではないですよ。
ただ、生理並みの量になったり腹痛があり、塊がいくつもでるようなら進行流産の可能性もあります。
退会ユーザー
私も心拍確認前でしたが病院で妊娠していると言われて、その数日後に生理初日〜2日目のような出血がありました。
すぐに病院に行ったら流産はしてないと言われ様子見で、それから1週間後くらいに心拍確認できました。
まだ何とも言えないと思います、お忙しいとは思いますが早めに病院行けたらいいですね😔
「流産」に関する質問
私の偏見かもしれませんが、妊娠・出産を何もなく健康で産まれるのが当たり前と思っている人ほど何もなく生まれてきて一つ一つに感謝して大事にしている人ほど悲しいことありませんか? 私の周りを見ていると妊娠に感謝…
現在7w4日の妊婦です。 昨日の検査で心拍が確認できませんでした。 医師からは心拍が来週確認できなければ中にあるのはいらないものだからと言われて悲しくて家に帰って涙が止まりませんでした。 診察する前にも茶色のお…
※産み分けに対するご意見はいりません。 産み分けゼリーを使ったことのある方教えて頂きたいです。 ピンクゼリーを使うと、着床しにくくなったりするのでしょうか?? 女の子が欲しくて、ピンクゼリーを使って妊活を初め…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント