※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

2歳の男の子がいたずらをするが、怒るべきか悩んでいる。言葉が遅く、成長がゆっくり。周りの意見に戸惑い、甘いのか不安。夫も息子に怒り出すのではと心配。

2歳になったばかりの男の子を育てています。
怒ったり、しつけって、どの程度してますか?

引き出しの中を全部出したり、パンを粉々にして遊んだり、お茶をひっくり返してみたり、パズルを床に落としたり、いつも手がかかります。
「だめよ」「お母さん困る〜」など言って片付けています。
たま〜に、拾って手伝ってくれます。

かんしゃく起こしたり、人を叩いたりはありません。
言葉は遅いようで、わんわん、でんしゃーなど数単語です。成長はゆっくりめだと思います。

夫の知人(男の子と女の子のお子さんがいます)に、
「この子はちょっと‥(やばいなぁみたいな感じで)君達やから、あえて言わせてもらうけど、ちゃんと怒れ。三つ子の魂百までやから、今からしっかり怒ってしつけなさい」
と言われました。

人から見たら、ダメな親でしょうか。

周りをみても、まだまだ好奇心旺盛な子もいますが、いたずらしない子もいます。
言ってもすぐにできる年齢ではなく、根気よくしていればいつか理解してくれると思っていますが、甘いのでしょうか?

夫も少しショックだったように見え、素直な人なので、そのまま息子に何かにつけて怒り出すのでは‥と思ってしまいます。

コメント

こた❤️せいmama☘️

うちは1歳4ヶ月ですが、
ダメなことはちゃんとダメと言って怒っています。
内容は分からなくても、こちらの声色とか表情とかは子供はしっかり見ているので‼️
理解しているのにも関わらず、親がそれに気づかずに注意したりしなければ子供は何しても怒られないんだと感じると思います。
うちの子は、単語もいっぱい喋りますし、いただきます、ごちそうさま(手を合わせる)
ありがとう、さようなら、ごめんなさい(頭をさげる)
はちゃんとさせてます。
家だけではなく他人に対してもです。
散らかしたら、片付けなさい‼️と怒るのではなく一緒に片付けたり、お茶をこぼしたら一緒に拭いたりしているうちに覚えていくんだと思います。

  • ママリン

    ママリン


    全く怒らない訳ではないのですが、コラ!ダメよ!怒っても全く通じず、一緒に片付けたり、怒って泣かせたり、逆に無視したり‥
    試行錯誤がずっと続いています。
    1歳4ヶ月で、挨拶もできて素晴らしいですね✨
    うちも、焦らずがんばります。
    参考になりました、ありがとうございます。

    • 11月22日
🧸𖤣𖥧

ダメな事はダメだと、1歳前から教えています。
教えてすぐできるワケではなく、
日々の積み重ねなので
今までは良かったのに、なんで突然ダメだと言われるのか、
子どもが混乱しないように
早いに越したことはないと思いますね。
2歳になったばかりなのでしたら、
まだ遅くないですし
しっかりしつけされた方が良いと思います。

  • ママリン

    ママリン


    突然怒るのではなく、分からないうちからコツコツ伝え続けるのがいい、ルーティンを作る、といいますね!
    もう2歳ですが、まだまだ小さいしこれからもやっていきます。
    ありがとうございます😊

    • 11月22日
もふもふわんこず

危ない事や、遊ぶ物じゃ無いもので遊んだりしてたらガンガン怒ってます😂
いきなり怒り出したら混乱するよなと思ってたので、割と私は低月齢の頃からダメなものはダメと言ってました!

  • ママリン

    ママリン


    低月齢から言ってきたつもりなのですが‥
    全く効いてないので、怒り方や接し方をもっと工夫します😅

    • 11月22日
︎☺︎DANNY☺︎

悪いことは今のうちから叱ったほうがいいですよ😌
特にパンを粉々にするのとお茶をひっくり返すのはうちならめちゃくちゃ叱ります😅

他人に「この子はちょっと…」と言われるのは腹が立ちますね🤷🏻‍♀️
色んな子がいるので、親にしかわからないこともありますし😌

  • ママリン

    ママリン


    パンやお茶はめちゃくちゃレベルなんですね。
    私の叱り方がイマイチなのですかね。。

    めっちゃ怒って泣かせてみた事もあるのですが、またすぐにお茶こぼしてました💦

    ただ、客観的に見て、やばいんだな、と思われている事は勉強になりました!

    • 11月22日
ゆか

旦那さんの知人という方は男性ですよね?
子供にも大人しい子とイタズラする子、癇癪起こす子たくさんのタイプがあると思いますし、それもこせいですし、
今は虐待だのなんだの騒がれたり、かと思ったら躾がなってないとか子育てしにくい世の中だよなってすごくおもいます。
私もたまに怒ってしまいますが、良いところに目を向けてみるようにしました。
お茶を溢したら自分で拭かせますし、拭けたらきちんとほめてあげる。
おもちゃもちらかすけど一緒に片付けたらほめてあげる。
食事も食べ方を見せたり家事なんでも一緒にやります!
私の子も言葉はかなり遅いほうだと思います😅
子育て上手くいかないこともあって当たり前だと私はおもっています!
この子にはこの子の感情があって気を引くためにやっていたりとか。
私は最近までスマホを結構いじってしまっていたり食事中にテレビみたりしてしまっていて、上の子がよくスプーン落としたりお茶をこぼしたりしていてきっと自分のことを見てて欲しいんだなと思いやめたところすっかりやらなくなりました。
ほどいい親になりましょう!笑
気を張りすぎるとストレスにもなりますし、その知人の方だってホントに子育てしてるんですか?
子育てちゃんとしている人にいわれるなら兎も角、やってる!うちの子は行儀がいい!って自己満足におもってるだけじゃないですか?
人それぞれ性格も違えば育ってきた環境、育児の環境、性格だって違います!
怒ったってなんにも変わらないとおもってます。笑
ゆったりいくじしましょう!

  • ママリン

    ママリン


    はい、男性です!
    日付超えても働く人ですが、下の子だけ手がかかったと言っていたので、それなりに育児に関わっていたと思われます。
    でも、客観的に世間からみて、私と息子はできてないんだな、と勉強になりました。

    ダメと言い続けてはいたんですが、最近この方法ではないんだな、と自分も慣れ?みたいになってたかもしれません。

    息子も少しずつ成長したのか、最近やっと、一緒に片付けてくれたりするようにもなりました。

    以前に子育ての話を聞いてもらうことがあり、イヤイヤ期の一種かもと言われました。
    触ったりこぼしたりして研究してるのか?気を引く為にやっているのか?分かりにくいんですけど😅

    スマホも原因かもしれないと思う事もあり遠ざけてましたが、ついつい使ってしまったり💦
    スマホの話参考になりました!

    また市の子育て相談もあるし、発達の相談もしてみます!

    • 11月22日
ママリー

そのくらいの年の頃は、触らせたくないものは隠す、そちらに行かせないようにゲートをつける、引き出しにロックをつけるなどして、無駄に怒らないようにしてました。
ダメというのは、怪我するとか、危険なことくらいですかね。

そりゃ楽しそうなものがあれば子供は遊びますよ😅
遊びながら学んでるわけですし。
大人の都合で怒らないようにしてますよ。

今は3歳を過ぎて話せばだいぶ分かるようになったので、叱りますが、本当にダメなものには触らないです。
まだまだ言ってもやることはありますけどね💧

  • ママリン

    ママリン


    書けてなかったですが、キッチンはゲート、食器棚と冷蔵庫は、ロックだらけで開けられないようにしています。

    引き出しひとつだけ、構造上ロックを貼れなくて、そこの中を出して遊びます。

    触られたくない物は全部ロックしてしまったので、私もなんか可哀想だなと思い、そこだけは触られてもいい物を入れてますが、何度も散らかるとゲンナリします(笑)

    遊んでるのかな〜と思って、ある程度は叱っているのですが、人に言われると私の叱り方が足りないのか?と思い質問しました。

    見守りつつ、教えつつ、やってみます!
    ちょっと気分が軽くなりました!ありがとうございました😊

    • 11月22日
deleted user

息子は2歳になったばかりです。言葉の発達は早く、一歳になる前から単語はポロポロ出ていました。理解もしているので、他の方同様ダメなものはダメと叱っています。

私個人としては、家の中も外も同じルールの方が子どもは混乱しないのかな、という考えで、外でしてしまうと迷惑になったり危なかったり、困ったりするようなことは叱ってやめさせます。また、やはりこぼしてしまったら子どもにも必ず拭かせますし、散らかしたものは片付けさせます。いつも同じルール、の方が子どもは安心すると思います。

発語がゆっくりでも理解はしているようであれば、繰り返し教えていくことがしつけなのかなって思っています(^○^)

  • ママリン

    ママリン


    そうですね、これからはこぼしたら拭かせて、散らかしたら片付けさせ、家事も覚えるし一石二鳥ですね!

    最近、ジョイントマット をぐちゃぐちゃにした時に「片付けよう、ここにはめて」というと、パズルみたいに楽しかったのか手伝ってくれるようになりました!
    まだまだ上手にできないですけどね。

    走ったらダメというと、走るし、こっち来てというと、向こうへ行くし‥
    イヤイヤ期の一種みたいなとこがあり、外でもてこずりますが、根気よくやってみます😊

    • 11月22日