
保健師に相談したら、母乳とミルクの量が足りないことがわかりました。4ヶ月の赤ちゃんにはどれくらい足すか、毎回足すか、夜中の授乳についても聞いています。
3〜4ヶ月に関して(混合)
こないだ、保健師さんに体重測ってもらい、
おっぱいもどれくらい飲んでるか見てもらった所、
80出ていました(^^)
ただ、必要量はいけてないので+80ミルク足しています。
割とずっとミルク80って感じなのですが、
4ヶ月になるのに、母乳+ミルク、
皆さまどれくらい足していますか?
毎回ですか?
私は3〜4回ぐらいかな?って感じです。
夜中って昼間より母乳出ますよね?(人によるかもですが)
- あおぞら(1歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
いま3ヶ月で産後から混合ですが、そのときそのときでミルク量が全然違います😅
1ヶ月〜1ヶ月半は毎回+90のんでたのが、おっぱいが出てきてるせいか2ヶ月目からは+10〜40とかですけど、おっぱい出てない時は+110のときもあります!

ママリ
うちの子はおっぱいのんで足りなかったら泣くか、ずっと指吸ってアピールします!
ミルク飲んで満足したら哺乳瓶を自分で外したり、拒否して遊び始めますよ〜
足りる足りないは、機嫌良くておしっこうんちちゃんと出てて泣かないならあげません😊
-
あおぞら
それでミルク量見極めてるんですね(^^)私も100ぐらい作って、飲む量見ようかな💡
- 11月22日
-
ママリ
これから喜怒哀楽や意志もだんだん強くなってくると思うので、ミルクもう要らない合図も出てくると思います☺️
最近はおっぱいのあとミルクの哺乳瓶掴んで自分で飲んでますけど、いらない!ってぜんぶ飲み切らないで外したあと遊んでグズるから、もうないない?これポイするね!って言ったら、自分でまた飲み始めたり…魔の3ヶ月です😱笑- 11月22日
-
あおぞら
その話、とても参考になります!そんな感じになる事があるんですね!赤ちゃんにもよるでしょうけど💦哺乳瓶の乳首、めっちゃへこむんですけど(笑)😅吸引力強い💦母乳相談室のを使っていますが、吸引力強い子にもいいと聞いたんですけどね😅
- 11月22日
-
ママリ
うちの子は激しいかもしれません😂笑
わたしも母乳相談室のなんだすが、あれって新生児からの矯正用で乳首SSしかないので、2〜3ヶ月くらいだと吸う力も強くなるし、飲みたい量が思うように出なくて哺乳瓶か乳首をSかMに変えた方がいいと聞くんですが、聞いたことありますか?💦
ビーンスタークのも買ったんですけど、まだ1回使っただけで、あれも乳首SSのみなので結局変わんないか…って買ったの後悔してます笑- 11月23日
-
あおぞら
母乳相談室のをずっと使ってもいいよ〜ってのも聞いた事ありますし、サイズを変えていってるって人もいますよね💦乳頭混乱が怖くて、変えずにいってます😓チュチュベビーの哺乳瓶は旦那の姪っ子が使ってて、あるんですけど💡ちなみに、サイズ変更不要の乳首を1つだけ買ってありますが、まだ変えずにいってます。
- 11月23日
-
あおぞら
授乳回数はどれくらいですか?私はまだ10回以下ぐらいです💦といっても、ちょびっと足りなかったのか、3分とか4分だけのも回数に入っています(笑)アプリでカウントしています。
- 11月23日
あおぞら
それって体重計とかで測ってはるんですか?どう判断したはるんですか?(^^)