※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近ひとり遊びが短く、すぐぐずる。1人遊びがダメで、泣かせるのが可哀想。家事ができない。

最近ひとり遊びが短く、すぐ抱っこや相手しないとすぐぐずります😭
お歌うたったりマッサージやスキンシップお喋りしてる時はほんとに上機嫌でケラケラ笑うのですが
1人がダメみたいで...
つい最近まで1人でも遊んでくれてたのに😭
こんなものなのでしょうか、
泣かすと可哀想なのでずっと傍にいてますが
家事がなんにも出来ません😖

コメント

はじめてのママリ

うちもオムツ替え終わって離れるとグズグズ言ったりしますが、忙しいですしやることたくさんあるのでそのままです😂💦
一人で遊んでますよ!

側にずっといると、側にいるのが当たり前で離れるとすぐ泣くようになるので気にせず家事するといいかと思います。
赤ちゃんは泣くのが仕事です😅

ぴぃ🐥

うちの子もずっとくっつき虫でその頃は寝てる時かおんぶして家事してました😊今も寝てる時かテレビ見させながらかおやつ持たせて機嫌取ったりとべったりちゃんです😂可愛いけど大変ですよね😂

ママリ

うちも3ヶ月半なんですが、一人で遊んでくれてたのに最近居なくなった途端泣き出します💦
家事できないですよね💦

うちの子はバウンサーに乗せておもちゃ持たせて私が見える位置に置いたら、30分くらいは遊んでくれることが分かったのでご飯作る時はそうしてます!
昼寝も抱っこじゃないと寝なくなったので、後の家事は必要最低限にしてます😅