※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥️♥️rr
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が4100gに成長しました。うつ伏せでしか寝ないが、顔面が変形する心配はありますか?

こんにちは😊❗️
いま生後1ヶ月の娘を育てています(❁´ω`❁)
2886gでうまれ、退院時は3000gでした。
1ヶ月検診の時には4100gまで大きく
なってましたが大きくなりすぎですか?😫💦
完全母乳です。

あと、写真のようにうつ伏せでしか
お昼寝しないのですが
顔面が変形したりしませんかね?😖💦
置くと泣くのでこの寝方でしか寝ません…。

コメント

怪獣使い

1キロ増なのでいい感じじゃないでしょうか?(^^)
うちの子も右ばっか向くので左向かせたりもしますよ!

  • 怪獣使い

    怪獣使い

    陽依mama(22)さん

    • 4月28日
  • 怪獣使い

    怪獣使い

    途中で送信してしまいました(><)
    陽依mamaさんが寝転がってるなら膝を立てて太ももに寝かすのもオススメです!
    それなら足の間に頭が落ち着いてまっすぐ向いてくれますし☆

    • 4月28日
  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    回答ありがとうございます😊❗️
    なるほど!よく向く方と逆も向かせればいいんですね😊✨✨
    それも試したんですがお腹の上がいいみたいです……笑

    • 4月28日
もも5625

こんにちは^ ^夜はどんな風に寝ていますか?モロー反射がひどく、1人で寝かせるとすぐに起きてしまうのでうちは、昼も夜も全てそれです。笑
いつも右下なので頭の変形が大丈夫かなと思い、助産師さんに聞いたところ、まー大丈夫と言われました😂

  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    夜は小布団でねかせてますが
    2時間ぐらいで起きてしまうんです😖💦お昼寝はほっとけば4時間ぐらい寝るのに゚(゚´Д`゚)゚。
    同じくモロー反射がひどいんだと思います…。夜はどうしたらいいのでしょう?

    • 4月28日
  • もも5625

    もも5625

    四時間の間ママも一緒に寝れてますかー?😊私は家事をしたい時は抱っこ紐の中で寝てもらってます^ ^
    くっついてると落ち着くみたいですね♩
    夜も一緒に寝ちゃってますよ〜😂
    モロー反射はずっと続くわけじゃないと言われたのでそれまではいいかなーと思ってます^ ^

    • 4月28日
  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    ママはやる事やっちゃわないと気が済まないタチでやることやってることが多いかも……
    だから疲れも取れないんですよね😂💦
    でも部屋汚いとイライラしてきて゚(゚´Д`゚)゚。

    ほんとですか?お腹の上でしか寝ないか腕枕とかですか?(´._.`)

    モロー反射、早くなくなるといいな~でも両手上げてビクッってなるのがかわいかったりするんですよね😋💕

    • 4月30日
  • もも5625

    もも5625

    グッドアンサーありがとうございます😊
    私もそうだったんですがこれから仕事も始めてこのまま片付けやら色々してると体がもたないし、なにより余裕がないと赤ちゃんに優しくできない気がして、優先順位を考えました。笑

    最初はお腹の上でどんどん足で顔の付近まで上がってきて、気づくと横に落ちて、腕枕になってます。笑
    こんなこと出来るのも重くない今だけかなと思い💧
    確かにかわいいですねー!モロー反射も今だけですもんね❤️

    • 4月30日
  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    そうですよね😂💦💦
    キリがないですよね゚(゚´Д`゚)゚。
    完璧主義なのでもう少し妥協できるように、要領よく家事しなきゃですね😳❗️わたしは専業主婦なのでお仕事してる方が少々羨ましく感じます(´._.`)

    あ!わたしもそのパターンで、腕枕してたらお腹空いて起きて泣かれてます😋💦笑

    なくなったら大きくなった証拠ですものね😤❗️

    • 4月30日
  • もも5625

    もも5625

    子供産まれてからは、家の中が所々ちらかってます。笑
    旦那がお休みの日に全部片付けてくれます。笑
    時間って本当すぎるのがあっという間ですね〜!

    ふがふが言って起きますよね。笑
    今日は夜中の3時から今までずーっと起きてますよ💧
    きっとこーやって悩んでいた日がすぐ懐かしくなるんだろうなと思い寝不足を感じてます😊笑

    • 4月30日
  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    一個の部屋に荷物とかなんでもかんでも詰め込んだりしてます😤❗️笑
    それは同じく旦那がやってくれます~(❁´ω`❁)

    ありゃりゃ😳💦💦💦
    機嫌よく起きてるんですか?💕
    ほんと寝不足ですね(´._.`)笑
    今だけ!と思って私も寝不足を感じてます笑

    • 4月30日
  • もも5625

    もも5625

    その部屋をあけるの怖いですね!笑
    旦那に片付けてもらいましょう😚ありがたいですよね♩

    まあまあ、機嫌よく起きてます。笑
    ずっと泣いてるわけじゃないので、 それはせめてものすくいですね❤️お互い子育て楽しみながら頑張りましょー😊

    • 4月30日
まーちゅん。。

体重は平均内なら全然問題ないですよ!
うちは1ヶ月検診は5kgぐらいでしたよ!◡̈⃝︎⋆︎*
うつ伏せのが安心するみたいですよね(๑˃͈꒵˂͈๑)
ちゃんと見ててあげれば大丈夫ですよ!
変形とかしないと思います◡̈⃝︎⋆︎*
そのうち違う寝方するようになりますしね( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    回答ありがとうございます😊❗️
    そうなんですね(❁´ω`❁
    安心しました😖💦
    そうなんですね!
    なんか母がうつ伏せにしすぎると
    顔の形が変わって中央に寄るって
    言われて……゚(゚´Д`゚)゚。

    • 4月28日
まちほ

うちは4094gで生まれてこないだ1ヶ月検診で5820gでした、、、😱
さすがに、1日50g以上増えてる計算になるから、ミルクを減らすように指導されましたが、1ヶ月1キロは普通みたいですよ❤️

変形心配になりますよねw
痛がらなければ大丈夫なんじゃないかなと思います( ´ ω ` )うちもすごく歪んで寝てますが、毎日顔が違う気がします!

  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    たくましく生まれてきてくれたんですね😊💕💕
    なるほど!ありがとうございます😊❗️安心しました(❁´ω`❁)

    ですよね!目が腫れてる日もあれば今日なんか顔カワイイなって日もあります笑

    • 4月28日
みーこ1001

体重は大丈夫だと思いますよ💡

うちはいまだにそうやって寝ますが、歪んでないので大丈夫だと思います😁

  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    ありがとうございます😊❗️
    そういってもらえると安心です。
    この寝方だと母に顔が中央に寄ると言われて゚(゚´Д`゚)゚。笑

    • 4月28日
ゆーこ❤︎

うちの子は3318gで産まれて1カ月検診の時は4700gありましたよ〜‼︎
私も完母ですが、1日平均55g増えてるって褒められましたよ(^-^)
先週体重測ったときには5400gでした(^_^;)

ママにくっ付いて寝るの大好きですよね♡
頭の変形はよく聞きますけど、お顔が変形ってあまり聞かないですよねー⁉︎
そんなに気にしなくても大丈夫じゃないですかね?(^-^)

  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    そうなんですね!😊
    褒めてもらえると嬉しくなるし
    安心しますよね(❁´ω`❁)

    なるほど!頭は髪の毛でなんとかなるとして…笑
    顔は母に中央に寄るよと言われたので相談したんですよね゚(゚´Д`゚)゚。きちんと書かなくてすみません😖💦

    • 4月28日
みささん   

生まれた時2850グラムで1ヶ月で1ヶ月検診4500グラムありました♡『完母です!』って助産師さんに伝えると驚かれ褒められました(๑•̀ㅂ•́)✧
夕方グズグズちゃんなりますよねー。夕方が一番忙しいのに…。

  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    褒めてもらえると嬉しいし安心しますよね😊💦
    ほんとそうです……ご飯の支度したいのに😖❗️
    ご飯食べてる途中に泣き出すし…笑

    • 4月28日
晴れ

うちの子は一ヶ月検診で4,990kgありましたー😅

  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    1キロ違いですね!😁😁
    すこやかな証拠ですね😋

    • 4月30日
ひっこ✿♡

うちの子も昼間は
抱っこでしか寝ません(T_T)
しかもいつもうつ伏せで
体制もこんな感じです😂笑

  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    うわあ~😳💕💕💕かわいい~(❁´ω`❁)うちも毎日そんな感じです!ちなみに今もです😔笑

    • 4月30日
  • ひっこ✿♡

    ひっこ✿♡

    すごく格好が似てて
    笑っちゃいましたー😂💕
    ピトッとくっついてる感じが
    たまらなく可愛いですよね♡♡
    この間は何も出来ませんが(笑)

    • 4月30日
  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    そうなんですよね😁✨
    ぴたってくっつくのが可愛くて💕
    ほんと、なーんにもできない笑

    • 4月30日
  • ひっこ✿♡

    ひっこ✿♡

    わかります😂💕
    気づいたらお互い汗びっしょり
    だったり…(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)笑
    お子さんはひいちゃんですか?
    うちの子、陽咲(ひさき)
    って言います😍

    • 4月30日
  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    そう!笑
    おっぱいのところが汗だらけ😁💦笑
    そうです~陽依(ひより)です💕
    ひさきちゃん?ですか?😳違ったらごめんなさい!名前の候補にひさきちゃんありました😃❤️❤️

    • 4月30日
  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    あっひさきちゃんって書いてありましたね😂💦💦すみません( ノД`)

    • 4月30日
  • ひっこ✿♡

    ひっこ✿♡

    ですよね😂💕
    これから暑くなってきたら
    もっとやばいですよね(笑)
    ひよりちゃん💓可愛い〜💓
    そうです!ひさきです😊
    何日生まれなんですか( ¨̮ )?

    • 4月30日
  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    ほんと、夏とかベッチャべチャだと思います💦笑
    いつまでぴとってして寝てくれるな~゚(゚´Д`゚)゚。
    ありがとうございます😋❤️
    3/24です~(❁´ω`❁)
    2週間早く産まれました~!

    • 4月30日
  • ひっこ✿♡

    ひっこ✿♡

    ですよねー😭怖い怖い(笑)
    でもぴとっとしてくれなく
    なるのも寂しいですね😭💭
    まま<おもちゃ
    ってなりますかねー(T_T)
    そうなんですね💓
    予定日通りだったら学年が
    違っていたんですね🙄!!
    早くままに会いたかったん
    ですねきっと〜♡♡

    • 4月30日
  • ♥️♥️rr

    ♥️♥️rr

    おもちゃに取られ友達にも取られ
    彼氏に取られ旦那さんに取られ……笑
    そうなんです😳💦💦
    高位破水してから37時間の出産でした笑
    ままに会いたかったのかうっかり羊膜破って(๑>؂•̀๑)テヘペロって感じなのか……笑

    • 4月30日
  • ひっこ✿♡

    ひっこ✿♡

    わ〜なんだか想像したく
    ないですね、、、😭💭笑
    私の旦那が37なので
    かなり娘にベタ惚れで
    嫁には行かせない!って
    いつも言ってます(笑)
    わ〜長かったですね😭
    私も微弱陣痛が長くて
    そのぐらいかかりました(笑)
    分娩室では1時間も
    かからなかったですが😂笑
    でももう歩き始めてる子と
    同い年〜!?と思うと
    なんか怖いですよね(º_º)

    • 4月30日