※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミオ
妊娠・出産

同居中の1歳半の娘と5ヶ月の妊娠中の女性がストレスを感じています。義理の母とのコミュニケーションに悩みがあり、旦那との関係も影響を受けています。妊娠のリスクもあるため、実家で過ごしたいと思っています。どうしたらいいでしょうか。

同居をしている1歳半の娘と今、妊娠5ヶ月になった妊婦です。🤰

4ヶ月の時にすでにお腹の痛みがあり、検診外での受診をしたらストレスを減らしましょうと母子手帳に書かれ、助産師さんとの話で泣いてしまいました。

例えば、旦那との喧嘩とかでもお腹は張ったりもするけど旦那さんとはどう??。それは喧嘩はあまりしてないので大丈夫ですと答えたのですが。

家族がうまいこといかない場合だと早産兆候で入院してても家族が見えると、陣痛が始まって帰ったら治るってこともあって促進剤と一緒の作用があったりもするんよって。
同居をしている義理の母からの、ちょっとした一言一言がつもってつもって、しんどくなっていた時がちょうど張りも増え、お腹も痛くなってが多くなっていました。


それをゆわれた時に泣いてしまい、義理のお母さんお父さんとうまく行かなくてと。

例えばゴミ出しも私重たいから👨(私の旦那)にもって行って!と言っていた時があり
旦那はなんでいきなり俺やねんと。
そしたら、
👵(義理の母)みんなの出してるゴミやのに、なんで私がもって行かなあかんの重たいのに。
👨(旦那)。。。

👵こんなけ人数おって誰も返事すらせーへん

👩(私) 〔私にもゆーてんの?自分重たいゆーてんのに妊婦にもてゆーてんの?〕
私もっていきますねそしたら。

👵ドアドン!と閉めて出ていき。

後々喧嘩になった際に伝えると、ここの周りのうちは男の人が持っていくのが当たり前で、そんなつもりは言ってない!!!

の一点張り。


私の娘のご飯を珍しく作ってくれたと思えば、
最近ご飯食べてへんから、可哀想と思って作ってあげたのよ。

など。保育所でも、体重の増加が気になると言われて、
3ヶ月の検診の頃から言われてた事なので、どうしようかと悩みお腹が空けばお菓子ではなくおにぎり。を作りと、自分なりに考えて、白ご飯がいつも食べてくれるので、食べなくなったらふりかけや何かをかけて上げたりと、頑張って作ってたご飯も食べさせてないような言い方をされ、

何を言ってもそんなつもりは無い。とひとくくり。

普通、あかん所はあかん、私はここが嫌でしたと言われれば、気をつけないととなるじゃないですか?と聞けば、え?なるの?と言われた一言で、この人はそうじゃないねんやもう諦めよ笑と思ってしまっています。


検診でこのままでは早産、流産も有り得るよと言われて、
やっと実家に帰ることになったものの、帰れるとなったらお腹の張りはマシになり、気が楽に今は過ごせているのですが、
病院での安静にしとかないとと言われなくなれば、戻ってくるとお母さんお父さんは思っています。

産婦人科の方で、1度旦那を連れてきてください。一人で頑張っていても、何も変わらないので、病院からも、伝えることは出来たりするのでと言われた一言で、

「実家に帰れることになったのですが、状態が良くなれば、帰宅しないといけないので、なるべく実家には帰りたくなくてと」
口合わせをしようかと悩んでいます。。。

こーするときどーしたらいいのでしょう。


6月で旦那の実家を出て、4人で暮らすとゆう話は出ています。
それまでを何とか実家で過ごしたいです。
生まれてからは実家で過ごせそうなのですが、残りの妊婦生活ももう帰ってきたくないです。

皆さんどうしたらいいですか😣😣

コメント

❁eito_mama❁

旦那さんはミオさんの味方になってくれそうですか?
それなら、1度病院に一緒に行き先生から”ストレスが原因で早産の兆候があった事・こちらに来て少し体調もよくなってる事・できればこのままの生活環境で出産までゆっくりさせてあげたい事”を伝えてもらえれば旦那さんがフォローしてくれるのかなーと思ったりもしました😊
はっきり義実家がストレスだとは言えないと思いますが、そこは先生がうまく伝えてくれるはずですよ✩
今は何よりお腹の子が大切です!
そしてお腹の子を守れるのは母親しかいません😊
ミオさん1人で悩むのはそれこそストレスになっちゃいますし、こんな時こそ旦那さんを頼って下さい✩

  • ミオ

    ミオ

    旦那にも1から10までの説明はして、わかってくれてると思っていても、やはり、自分が同居になると、あまり気分が乗らないみたいで、いつまでおるつもりなん?と聞かれます🤦‍♀️とりあえず病院の判断次第じゃない?と言ってはいるものの、今はあと少しで実家が頼れると思えばお腹も張らなくなり、気分も良く過ごせています。でもその逆を考えると、またお腹こっち帰ってきて張ったらどーしようなんて考えがどーしても、ついてきてしまって😰

    産婦人科を味方につけるつもりで
    先ほどお電話して、もうすぐ検診で旦那も連れて行くのですが、、とお世話になってるので理解してくださり、協力?はしてくれるとの一言でまた安心です😅

    私も、守れるのは私や!と思ってお義母さんお義父さんにも話したつもりなのですが、やはり、まだまだわかって貰えず、あと少しやぁと乗り切るしかないなぁと思っています😅

    • 11月22日
 りさ

やはり義理の両親との同居って難しいですね!!私は、義両親のことは嫌いじゃないですが同居は絶対にいやです!!しかも、ストレスで早産の兆候があったりするとなると余計に無理です。とりあえず、病院に旦那さんを連れて行って説得してもらいますね。調子が良くないし、実家の方がリラックス出来るからと🙂旦那さんは自分の実家が大好きな人ですか?出産は必ず旦那さんの理解がないと難しいと思いますので分かってもらえるようにしたいですね!

  • ミオ

    ミオ

    やはりどこも難しいですよね😅
    私も周りに上手くいってるよと聞くところはどこにもありません笑

    難しいんよなぁ。。と。。ほんと思います😅

    旦那はそこまで実家は大好き人間ではないとは思いますが、やはり居心地の良さはピカイチのようで。。。
    理解してもらえるように、頑張ってみます★ありがとうございます!!!

    • 11月22日