
3歳の娘が便秘で下剤を飲ませているが、普通に排便できる方法を知りたい。将来的に下剤を卒業させたい。
3歳の娘が赤ちゃんの時から便秘がちで
1年前から毎日下剤(ラキソベロン、ピコスルファートなど)を7滴程度飲ませています。
毎日寝る前に飲ませて、ほぼ毎日出る感じだったのですが
たまに早く寝てしまって飲ませられない時があり
そうすると、便意を我慢出来るためか
たった2日の便秘でも物凄く硬くなってしまって
踏ん張っても出てこない時があります😭
今日も頑張って踏ん張りましたが出てこなく、肛門から少しうんちが見えていたので
思わず指でかきだしました…
正解かわからないけどあの場面ではこうするしかなかった…😭
そしたらかなり大きな硬いうんちが出てきてくれたので
良かったのですが。
本当は薬など飲まなくても普通にうんち出来るようになってほしいです。
下剤を飲まないと出ないような頑固な便秘だったけど、
これをしたら良くなったなどということがあれば教えてください😭
娘今幼稚園年少で通っていますが
今後のことを考えるとちゃんと自分で排便コントロール出来るようになった方がいいので
今すぐには無理ですがいずれは下剤は卒業したいです😭
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は薬だけだと効かないことがあるので、薬と一緒に純度が100%に近いオリゴ糖を使うようになってから良くなりました😄市販の物は純度が低いのでネットで買いました。
ママリ
コメントありがとうございます!
オリゴ糖はどのくらいの量をどんなタイミングで摂っていますか?
はじめてのママリ🔰
飲み物やヨーグルトなどに入れる事が多いです😄少し甘くなるので甘くなっても違和感がないものにいれています。
私だけでなく子どもも使っていますが、2歳なので2~3g位を目安に使って、あとは便の状態次第で増やしています。