![アヒル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハレナツ💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハレナツ💜
母乳バンクってあるんですね!
私は1〜2、3ヶ月は毎回母乳過多で苦しんでるのでお裾分けしたかったです😭😭
臍帯血バンクは同意してしました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘が産まれた時に知ってればー!
って思いましたが
母乳バンクしてる病院が少なく
検査もしなきゃいけないし
あ…無理…ってこの間テレビ見て思いました…
-
アヒル
登録できる病院が少なすぎますよね😢
私は行ける距離だったのに…!という悔しさです😭
もっと広まれば良いですよね😭- 11月22日
-
退会ユーザー
うる覚えですが
コストがかかるから数える程しかないと
言っていた気がします
ミルクで育てるのも全然ありだけど
未熟児の胃腸の負担を考えたら
母乳がいいのかなって思うし
搾乳して捨てるの本当にもったいないと
授乳してた時はすごい思ったので
本当に広まって欲しいですね!- 11月22日
-
アヒル
ホムペ見ましたが確かにコストはかかりそうですよね…衛生管理の徹底が第一ですし😢
願うことしか出来ないけど広まりますように!- 11月22日
アヒル
6ヶ月までなら出来るみたいですが、もう母乳も受注生産型になってきてるので張るのも少ないし…😢
臍帯血されてたんですね!!出産した病院は臍帯血の提携病院では無かったので出来ず仕舞いで…😭
折角だから使って欲しかったです…。
ハレナツ💜
そうなんですか!
私も差し乳に傾きつつあるのでかなり感覚空かないと張って来なくなりました。。
搾乳して捨ててきた母乳たちがもったいない😭😭😭
2人目のときからしてます🤰🏻
病院によってしてるところとしてないところとありますもんね💦
もし4人目ってことになったら母乳バンク登録したいと思います✨
教えてくださりありがとうございます🥰
アヒル
こういう情報はもっと妊婦に周知して欲しいですよね😭
臍帯血も気付いた時には提携病院じゃなくて悲しくなりました…。
私ももし3人目ってなればすぐ登録しようと誓いました!
いえいえ🤗