
写真撮影中に嘔吐現場に遭遇しました。30分待機後、職員用の裏口から出ました。明日病院で検査してもらえるでしょうか?
お子さんが飛沫感染でノロや胃腸炎にかかってしまったことがある方いらっしゃいますか?
思い当たる節からどのくらいで発症するかとか
対策や期間がわかったら教えて頂きたいです😭
今日写真撮影に行った際によそのお子さんの
嘔吐現場に遭遇してしまいました😭
あああああああ気をつけてたのにぃぃぃ😭😭
と思いつつ
そのお子さんが悪い訳でもないし
もうどうしようもないんですが😩
場所が出入口付近で、スタッフの方に処理が済むまで近づかないように言われて、その場に30分程待機になってしまいました😩
窓のない出入口1つの部屋です😩
そこまで近づいたり触ったりした訳ではないですが、
結局大掛かりな処理になったようで
職員用の裏口から出してもらいました。
発症しても薬などは無いと聞きますし😭
ドキドキした週末を過ごすことになりそうなので
とりあえず明日病院行ったら検査したりしてくれるのでしょうか??
- あや(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

みみりん
うちの子供はショッピングモールに行って2日後に突然吐きました( ̄▽ ̄;)対策は手洗いうがいくらいかな(>_<)

チョコ
処理に時間がかかったので有れば、おそらく消毒もしているはずです。消毒していれば、感染する可能性は低いかと。
うちの旦那は16時間後に嘔吐から発症しました。
今からできることは腸内環境が良いと症状も軽いようなので、乳酸菌をとるなどしてみてはどうでしょうか。
-
あや
そうなんですね!!
あんまり近くでは見てないのでどうだったのか不安ですが、粉末撒いて処理したりしてたので、消毒済んでると嬉しいです😭
結構早めに症状出たんですね!
とりあえず丸一日はなんともなかったんですが、まだ潜伏期間抜けないだろうなとドキドキしてます😭
乳酸菌初めて聞きました!便秘気味でもともと粉末で取ってはいるので、もう少し食事内容変えてみようと思います。
ありがとうございます🥰- 11月23日
-
チョコ
もし発症した場合は水を飲むしかないようです。すこしあたためた白湯の方が良いかもしれません。
ポカリなどをあげると菌の栄養となってしまい、治るのが遅くなるようです(*´ω`*)恐ろしいウィルスですよね😱- 11月23日
あや
そうなんですねぇ😭😭
かわいそう😭😭
うちの子まだうがいできなくて🥺手の除菌だけは徹底させてます😭