
コメント

ちぃーまま
食べる量は、
その子に合わせていいかも
しれませんね😌✨
娘は7ヶ月半ですが、
160㌘位食べていますっ☺️
ちぃーまま
食べる量は、
その子に合わせていいかも
しれませんね😌✨
娘は7ヶ月半ですが、
160㌘位食べていますっ☺️
「離乳食」に関する質問
生後5ヶ月です。 離乳食を始めました。 離乳食は個人差がある、本通りのやり方にとらわれなくても良いと聞いたので、子どもの様子に応じて始めようと思いました。 1日目からすごく意欲的で上手に食べてくれました。翌日…
生後9ヶ月の子の離乳食の調味料についてなんですが、 今は味付けにベビーコンソメを使っていたんですが、インスタなどで見てみると生後9ヶ月からしょうゆや味噌などいろいろな調味料を使えるようになっているんですが、み…
旦那が勝手に食べものあげました 元嫁との間に2人子供が居る旦那がいます お食い初めに行った際カボチャが出てきて 「カボチャなら食べられるから〜」とか言って 勝手に自分の箸でカボチャあげました 帰ったあと 。普…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ミルクみたいに決まりは無いんですか!?😲
ちぃーまま
確かに目安はありますっ!
ただたんぱく質のとりすぎは、
胃に負担がかかるので、
要注意かなと思いますっ💦💦
ママリ
たんぱく質は取りすぎないように気を付けたら良いんですね!
ちなみにら160gの内訳教えてください😭
ちぃーまま
炭水化物:70㌘
野菜果物:50㌘
スープ:20㌘
たんぱく質:豆腐20㌘
or
魚10㌘
or
ヨーグルト20㌘
こんな感じでしていますっ☺️
ママリ
ありがとうございます!
今朝同じ感じでやってみました!
スープ20gが初めてでしたが、思いのほか美味しそうに食べてくれました!
炭水化物を多めにあげるんですね!
とても参考になりました!
ちぃーまま
それはよかったですね😌
炭水化物(お粥)や野菜を
増やしていくといいかもです✡️
ママリ
はい!とても分かり易かったです🌟