
コメント

退会ユーザー
首座るまでは外出控えてました!
首が座ってから散歩しに行ったり児童館行ったりしてたので、それまではリズムの事は深く考えずにまったり過ごしてましたよ〜☺️
そもそも3ヶ月までは母体も回復させなきゃですから✨🍀
退会ユーザー
首座るまでは外出控えてました!
首が座ってから散歩しに行ったり児童館行ったりしてたので、それまではリズムの事は深く考えずにまったり過ごしてましたよ〜☺️
そもそも3ヶ月までは母体も回復させなきゃですから✨🍀
「生活リズム」に関する質問
明後日で3ヶ月になる赤ちゃんなんですが、夜通し8時間は寝ます。お風呂に上がって寝るという生活リズムが着いてきたようですが、一日の授乳回数が4回は少ないですよね? 完母で、おしっこうんちも出ていて体重は問題ない…
夜尿症について経験談など教えて欲しいです! 小2になった娘が夜尿症です。 ちょうど1年前、小学校入学のタイミングで かかりつけの小児科に相談したところ 「宿泊行事などが近々あって困る...とか 本人がすごく気にし…
生後2ヶ月、今後のお風呂の方法や時間帯で悩んでます。 夫は帰りが22時以降なのでワンオペお風呂の自信がなくてギリギリまで沐浴で粘りたいと思っていますが、どんどんベビーバスが窮屈になってきています😅 できれば首…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
dymm211
3ヶ月まで一切上の子のために外出しませんでしたか?午前中だけでも。
退会ユーザー
一切ではないです!!
でも、毎日でもなかったです。私産後ちょっと色々しんどくて精神的にもやられていたので篭もりっぱなしでした😭
週に一回、3日に1回出かければいい方ってくらい全然出かけてませんでした💦
事情が違うので回答になってなくて申し訳ないですが😥
出掛けても公園にちらっと行くくらいで児童館とかは避けてました💦