コメント
退会ユーザー
首座るまでは外出控えてました!
首が座ってから散歩しに行ったり児童館行ったりしてたので、それまではリズムの事は深く考えずにまったり過ごしてましたよ〜☺️
そもそも3ヶ月までは母体も回復させなきゃですから✨🍀
退会ユーザー
首座るまでは外出控えてました!
首が座ってから散歩しに行ったり児童館行ったりしてたので、それまではリズムの事は深く考えずにまったり過ごしてましたよ〜☺️
そもそも3ヶ月までは母体も回復させなきゃですから✨🍀
「生活リズム」に関する質問
妊娠中、生活リズムが狂っててやばいです🥲 不安からくるのか夜全然眠れません… 眠りにつくのは朝の5時~6時ぐらいです… そして起きるのは夕方の15時16時… 妊娠中こんな生活の方もしくは、現在こんな生活の方いました?😭
赤ちゃんの生活リズムって大切と聞きますが どうしても兄がいることで 下の子のお風呂入るタイミングが難しくて 夜にいれられたり、入れられなくて、15時半頃入れたり、、 15時半から17時とバラバラで、、、 バラバラで…
2歳半くらいのお子さんをお持ちで、自宅保育をしてる方の一日の流れを知りたいです! 最近は体力がついてきたのか、昼寝のタイミングが上手くいかず生活リズムが不規則になってしまっていて🥲 起きる時間、昼寝の時間、夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
dymm211
3ヶ月まで一切上の子のために外出しませんでしたか?午前中だけでも。
退会ユーザー
一切ではないです!!
でも、毎日でもなかったです。私産後ちょっと色々しんどくて精神的にもやられていたので篭もりっぱなしでした😭
週に一回、3日に1回出かければいい方ってくらい全然出かけてませんでした💦
事情が違うので回答になってなくて申し訳ないですが😥
出掛けても公園にちらっと行くくらいで児童館とかは避けてました💦