※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のママ☆
子育て・グッズ

息子は音楽が好きで幼稚園の音楽活動に楽しそうに参加しているが、工作やおもちゃで遊ぶのが苦手。家ではトランポリンやすべり台で身体を動かすことが好き。遊びを増やしたいと思っています。

発達障害の息子を育てています。
音楽は大好きなので幼稚園ではピアノの時間・歌の時間・リトミック・音楽療法の時間は楽しそうにしてくれてるみたいなんですが…工作やおもちゃで遊ぶのが苦手で幼稚園の先生が苦戦しています。

お家でどんな遊びが好きですか?と聞かれて…家では、トランポリンやすべり台などずっと身体を動かしています。

今の2歳ぐらいのお子さんは、何で遊ぶのが好きですか?参考にさせて頂き遊べることを増やしたいと思っています。

幼稚園には週3日通っています。あとの2日発達支援学校に通っています。

今、3歳5ヵ月ですが、成長は約2歳と言われています。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

最近娘は私の真似して、お人形やぬいぐるみ抱っこしてお世話したり、おままごとで料理作ったりしてます!

  • 二児のママ☆

    二児のママ☆

    回答ありがとうございます。
    おままごととか良いですよね。
    ちょっとやってみます。

    • 11月22日
ままり

男の子なので剣を持って戦いごっこは1日1回はしてます(笑)
あとはトミカなども好きで遊んでます!ハサミも最近好きでチョキチョキしてますね!

  • 二児のママ☆

    二児のママ☆

    回答ありがとうございます。
    戦いごっこ良いですね。
    剣と新聞で作った棒でやってみましたがまだ興味なかったです。
    でも、またやってみます。

    • 11月22日
  • ままり

    ままり

    うちも戦隊モノを見せた事が無かったんですが、住宅展示場とかのイベントで見てから急に変身しだしました😆
    何か楽しめる遊びが見つかるといいですね🤗

    • 11月22日
  • 二児のママ☆

    二児のママ☆

    やっぱりショーみせると興味が出るかもしれないですね。
    イベント探してみます。

    • 11月22日