
産後の高血圧で悩んでいます。出産後、血圧が高くて頭痛がひどいです。病院で相談するべきか、他の病院に行くべきか迷っています。高血圧や頭痛は自然に治るものでしょうか。
産後の高血圧についてです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
元々、妊娠中から血圧が高めでしたが
産後になりずっと頭痛が酷く血圧を
測ったら140/102とかなり高めの血圧でした。
出産した病院でも血圧たまに測ってねと
言われておりかなり高い数値が測り直しても
でてしまいます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
この場合は出産した病院に相談するのか
もしくは他の病院にかかるのかわからず
もし経験があるかたどうされたか
教えていただけると助かります( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
また、高血圧、頭痛は自然と治るものなのでしょうか( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
- ERENA(5歳6ヶ月)
コメント

♀♂♂ママ
朝、晩の血圧を測って、出産した病院へまず相談されてください!測り直すのも2回目くらいまでしか信憑性無いので気をつけてください!
私は37週で妊娠高血圧と診断され、誘発分娩しました!産後も薬止めたらまた上がるのでずっと治療して今に至ります💦自然と下がる人もいますがそうじゃない場合もあるのでとりあえず受診しましょう✨

.*りまとmama*.
みなさんが仰っているように、朝晩の2回 安静時に血圧を測り、メモを出産された産院へ持っていくといいと思います。
頭痛や目のチカチカは血圧が高い時に起きやすい症状で、放置していると子癇発作といって痙攣発作を起こすので危険です。
1ヶ月検診までは、出産された産院で対応してもらえると思うので、上記の症状があって血圧も高い時には、夜でも構わないので連絡してくださいね(^^)
-
ERENA
頭痛あるので危険ですかね( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
記録とってるので下がりそうになければ
産院に相談してみます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )- 11月22日
-
.*りまとmama*.
もしかしたら産院から言われているかもしれませんが...
血圧を2回測り直しても、160/100(上下のどちらかでも)以上であれば一度連絡してみてもいいと思いますよ(^^)
入院中や退院された時には、血圧いくつくらいだったのですか??- 11月22日
-
ERENA
退院したときは130/90くらいで
治ってたのですが
一週間後検診の際に150/100を超えてて
様子見てって言われたんです( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
そっから下がることなく今に至ります( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )- 11月24日
-
.*りまとmama*.
育児の疲れや寝不足もあってか上がっていますね(>人<;)
一度病院へ連絡して"いくつ以上になったらまた連絡すればいいですか??"って聞いてもいいかもしれませんね(´;ω;`)- 11月24日
-
ERENA
親身に聞いていただいて、
またアドバイスまでありがとうございます!
明日聞いてみます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
最初から聞いとけばよかったです😓- 11月24日

ぽんちゃん
40週で妊娠高血圧症候群になりました
元々90/50と低血圧だったのに、産後は130〜140/80くらいでした
2週間検診、1ヶ月検診では110台/70程まで下がりました
気になるようでしたら家で朝晩と血圧測り記録つけておくと良いと思います
頭痛は血圧が高くても起こりますので、家で高ければ早めに受診されたほうが安心かと思います!
-
ERENA
いま血圧つけてます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
1週間ほど様子見てみます!- 11月22日
ERENA
今日の夜も測って高いままでしたら
相談してみます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
ありがとうございます( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )