
コメント

退会ユーザー
私もちょっと前までそうでした!!!😂
ママ友はそんな欲しくないけど、ちょっとしたこと確認したり出来るようなママ友がいると助かるんだよねぇと思ってたけど、ぼっち入学スタートだったのでなかなか難しくて💦
子供が放課後遊び歩くようになり、お友達の家行った!また〇〇くんち!ってなるようになり、お迎えがてら挨拶に行き、連絡先交換しました😊
子供同士が仲良しになると結構すんなり連絡先交換しやすいと思います!
退会ユーザー
私もちょっと前までそうでした!!!😂
ママ友はそんな欲しくないけど、ちょっとしたこと確認したり出来るようなママ友がいると助かるんだよねぇと思ってたけど、ぼっち入学スタートだったのでなかなか難しくて💦
子供が放課後遊び歩くようになり、お友達の家行った!また〇〇くんち!ってなるようになり、お迎えがてら挨拶に行き、連絡先交換しました😊
子供同士が仲良しになると結構すんなり連絡先交換しやすいと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
小1の子供が通う放デイに他害のある男の子が新しく入ったらしく、子供がすごく嫌がっていて行きたくないということも時々あります。 叩いたり蹴ったり水をかけてきたり、物を投げたり壊したりすることがあるようです。 …
子供の体調不良でも休めない職場について パート時短勤務です。 子供の発熱が続き、社長に今日も休むと言ったところ「じゃぁ午後からはどんな?」と言われ、急なので旦那も仕事で代われず「ちょっと見れる人がいないかも…
自分の事なんですが、 メンタルがクソ弱いです。 中学生時代のクラスがやばく、 順番にいじめが回ってくる様なクラスでした。 あー次は私の番かあ。みたいな。 それがあってから人を信用できません😣 今、仲良くしてる…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
年子ママ
なるほど(>人<;)
良く土日遊んでくれる
お友達は居てるんですけど
下の子の、お下がり
貰ったりとかw
そこまで親しくなれてなくて
連絡先交換は
自分から聞きましたか?( ̄∇ ̄)
退会ユーザー
自分から聞きました!
たまたま息子がお家に忘れ物しちゃって届けてくれた時に聞けそうな流れだったので😊
お下がりもらったり、週末遊んだりしてるのなら全然聞いちゃえ〜!!ってレベルだと思いますよ👍
年子ママ
自分から聞いたんですね(*゚∀゚*)
どんな感じで聞きましたか、、?(>人<;)
3人共男の子なんですね
お子さん(*゚∀゚*)
男の子って活発ですか?
退会ユーザー
しょっちゅう遊びに行って忘れ物してたので毎回届けてもらうのも悪いからそれを理由にサラッと迷惑じゃなかったら連絡先交換しませんか?って聞きましたよー😄
交換してからは色々スムーズだし、子供のクラスも一緒のママだからなんか安心ですね!
1人1人だとギャーギャー騒がないけど2人、3人と増えると恐ろしいことになってます😭
男の子って無限の体力だからこっちが毎日バテちゃいます💧