
コメント

かまこ★
子どもはセレモニードレス、主人はスーツ、私はワンピースで行きました!
本当は着物を着る予定だったのですが、着る直前から雲行きが悪く、諦めました💧

退会ユーザー
夫と私はスーツ、子どもはセレモニードレスに写真スタジオで借りた着物羽織りました!
写真は着物取ってパーカー着せちゃってますが(>_<)💦
-
まろん。
素敵です〜!(^^)着物も長い時間だと、赤ちゃん嫌がりそうですよね。おくるみか羽織れるものを持って行こうと思います!
やっぱり旦那さんにはスーツ着てもらおうかな。。- 4月28日
-
退会ユーザー
赤ちゃんの着物は抱っこする人に縛って留めてるので、抱っこする側(私たちの場合義母でした)が体勢直せなくて腕が辛いみたいです💦
もし同じ日に写真撮りに行かれるならスーツやワンピースがいいと思います♪
お宮参りのみだったら私服でも問題ないと思いますよ^ ^✨- 4月28日

ちょろまる
これを着る予定です!
本当は、ベージュにする予定でしたが、色味が暗いとのこと…授乳が気になり、授乳用ワンピースを買いました😢
-
まろん。
授乳ワンピだと安心ですよね〜!ミルクティのワンピース私も大好きです(^^)
- 4月28日

ひなママ(´・ω・`)
夫はスーツ私は、ジャケットに上は白の半袖シャツ下はスカート
上の子は普段 主役は白の可愛いローパースにじした
-
まろん。
可愛い!!♡
やはりみなさんスーツなんですね!- 4月28日

ひなママ(´・ω・`)
こんな感じです

ひなママ(´・ω・`)
お食事もしたのですが、スカートはこんな感じです
-
まろん。
ふわっとしたスカートでしょうか?素敵なところでお食事もされたんですね(^^)写真に残るものなので、主人はスーツ、私はきれいめのワンピースの上にジャケットを羽織ろうと思います!
- 4月28日
まろん。
天気が悪いと仕方ないですよね。。主人がジャケットだけか、スーツを着てもらうかで悩んでいまして(^_^;)
かまこ★
長襦袢まで着たんですが、汚れとかあったら嫌だなと思って...(;△;)
家の氏神社は、無人?なのですが、やっぱり、きちんとしたく、スーツにしてもらいました。(普段はスーツ着ないので...💧)
もう一つ、安産のお守りを頂いた所へ行った時は、カッターシャツにジャケット姿でした!ここは有名な所なので、神主さんやたくさん人がいました。
同じ日にお宮参りに来ていた方は、ジャケット姿でした!