※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kokko
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんに絵本を読む際、1日2回、3冊の絵本を3周ずつ読む方法が良いでしょうか?反応はじっと見て手を伸ばす程度です。読み方のアドバイスをお願いします。

4ヶ月の子、絵本読み聞かせのアドバイスください!!

1回で何周くらい読めばいいのでしょうか😅?
今は3周くらい読むのを1日2回とかです。
1周だとすぐ終わっちゃうし、赤ちゃんは繰り返しが好きって聞いたことあって…
絵本は3冊あります!

このくらいの月齢だと、とりあえず読んであげればいいのでしょうか😂?
反応はじっと見て、たまに手伸ばしたりって感じです。

皆さんどのようにしてるか教えてくれると嬉しいです🙏

コメント

ぴよまま

うちはただ読むだけではなく、じっと見つめたら、この色が好きなの?赤だよー!とかこれは犬だよワンワン!とか、あとはテキトーにリズムつけて本の内容を歌いながら読んでます😂笑

  • kokko

    kokko

    絵本使ってお話しする感じですね😚歌いながらも楽しそう!
    参考にさせていただきます😊

    • 11月21日
はる

わたしは、子どもが小さい頃は一つの言葉を2回繰り返して読んでいました😊
例えば
ぷっかぷっか かめさん
すーいすい
ぷっかぷっか かめさん
すーいすい
という感じです⭐️
でも読み方、回数にはそんなにこだわらなくてもいいと思います😊大切なのは、絵本を読む時間がお母さんと赤ちゃんのコミュニケーションの時間になることだと思います⭐️あとは、継続が大切だと思います😊うちも読み聞かせを続けていたら、いつの間に絵本大好きになってくれました❗️

  • kokko

    kokko

    なるほど!
    こだわりすぎず楽しく続けていこうと思います🥰
    そしてはるさんのお子さんみたいに絵本大好きになってほしいです✨

    • 11月21日