
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもよだれダラダラ、体重も基準値内上の方でしたが始めたら食べませんでした😅
その後1週間程休んで、お粥の粘度を変えてみたら今ではもりもり食べてます😊
子供によってスプーンの好みや離乳食の状態にも好みがあったりするようなので、あげて食べなければ休んでみたり作り方変えてみるだけでも変わると思いますよ✨
うちはポタージュ状が嫌いだったみたいです💦
はじめてのママリ🔰
うちもよだれダラダラ、体重も基準値内上の方でしたが始めたら食べませんでした😅
その後1週間程休んで、お粥の粘度を変えてみたら今ではもりもり食べてます😊
子供によってスプーンの好みや離乳食の状態にも好みがあったりするようなので、あげて食べなければ休んでみたり作り方変えてみるだけでも変わると思いますよ✨
うちはポタージュ状が嫌いだったみたいです💦
「離乳食」に関する質問
【ヨーグルトについて】 離乳食始めて4週目です。豆腐、白身魚は終えて、そろそろしらすかなぁって所です。 友達が子供に、ってベビーダノン(プレーンとイチゴ)を持ってきてくれました。 友達は子供が小さい時普通にベビ…
生後11ヶ月、外出先でのベビーフードについて質問です。 1回の食事で和光堂のベビーフード130gのみあげてるんですが、少ないですかね??まだ本人は食べれそうにしてます(笑)が、グズグスしてないのでいいのかなと思って…
離乳食の時に使う椅子を購入しようと思ってます。 (修正月齢5ヶ月、腰すわってません) 添付写真の2個で迷ってます。 こっちのほうが良いなど意見があれば教えてください🙇♀️ 値段は西松屋の方が安かったです笑
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね⭐️
すこしかたまりが残る感じにしましたか❓
はじめてのママリ🔰
裏ごしはしっかりして、10倍粥で作りましたが水分量が多いのか食べてくれませんでした💦
ただ作った分はもったいないので冷凍して、チンする時に長めにしてドロドロ(スプーンからボタっと落ちるくらい)に調整してあげました😊
塊が残ると詰まる可能性があるので、あくまで水分量を減らすような感じです🥺💡
はじめてのママリ
なるほど👍
一応離乳食セット買ってきたので試してみたいと思います👍
ありがとうございました😊