
コメント

(22)
友人ですが、
避妊のためピルをのんでおり、結婚したのでそれと同時にピルをやめ、2ヶ月後に妊娠しました!
ただ、ピルを飲んでいて、やめてすぐ妊娠と言うのは私が働いていた産婦人科ではあまりオススメしていませんでした。なぜなら薬の効果がまだ残った状態で妊娠することになるからです、、。
友人は看護師の同僚なので、そのことも踏まえておりました!!
ピルをやめたすぐは妊娠しやすくなってますよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
私もピルを避妊のために飲んでいましたが、結婚を機にやめました😂!今は、家を建設中なので、重い荷物を運ぶ引越しが終われば、妊活しようと思ってます♥︎︎∗︎*゚

かさかさ
数年前の話で申し訳ないですが…。
結婚式を挙げるまでは妊娠したくなかったので、ピルを服用していました。(旦那が避妊に積極的じゃなかったので💦)
服用をやめてから3ヶ月後くらいで息子を妊娠しました!
-
はじめてのママリ🔰
私も新婚旅行終わるまでは…!という感じです💦
3か月は早いですね!- 11月22日

しゆ
生理不順だったのと避妊目的でピルを飲んでました!
プロポーズされて、9月からピルを飲むのをやめたら、10月下旬には妊娠7週目でした。
9月の排卵日?排卵日近くにして、タイミング良かったのか…
思ったより早く妊娠してビックリです😅
-
はじめてのママリ🔰
辞めてすぐですよね!
凄いです☺️- 11月22日

cocoa
生理の出血量が多く、貧血があったため4年間ヤーズを服用していました!また4年間のうちの2年は新薬のヤーズフレックスを服用していたので、生理は4ヶ月に1回だけしか来させていませんでした😨💦妊活を始めたかったので結婚式の1ヶ月前にピルをやめましたが、最初の3ヶ月は量も少なく3日程度で終わってしまい‥ 基礎体温もガタガタでした😭お医者さんには元の状態に戻るまで1年くらい大目に見てあげてね〜 と言われ‥😱やめて4ヶ月目でようやく生理の量も元に戻ってきて、、6ヶ月目に妊娠に至りました!!ちなみに私はなかなかできないことに不安を覚え6ヶ月目から病院に通い始め、タイミング指導をしてもらい 一度で授かることができました!
-
はじめてのママリ🔰
私も辞めたあと生理がどの程度で戻るかが不安です😣💦
1年もかかるんですか😰
辞めて半年で生理や基礎体温が戻らなかったら私も病院行ってみす🤔- 11月22日

Himetan❤️
私はピルの服用を辞めてから妊娠まで5年くらいかかりました😅
元々生理不順と生理痛がひどくて服用してました。
-
はじめてのママリ🔰
5年ですか😱
無排卵という診断があったり、不妊治療されてましたか?💦- 11月22日
-
Himetan❤️
排卵はされてましたが基礎体温がバラバラだったり低温期と高温期の差があまりありませんでした💦
定期的に血液検査をしてホルモンバランスの数値を調べて基礎体温も付けてクロミッドを服用しての治療はしてました。
途中2~3ヶ月くらいクロミッドの服用はお休みして基礎体温や排卵の確認をして再開してを繰り返してましたが妊娠せずに4年半すぎくらいにもう30代後半だしと妊娠も諦めて基礎体温もクロミッドの服用も全て辞めて半年くらいで妊娠しました☺️- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
妊活辞めるとストレスが減って妊娠したという話はよく聞きます💡
おめでとうございます☺️- 11月22日

退会ユーザー
元旦那と子供を作りたくなくて飲んでました🤣
お付き合いしている時からなので約6年間。
離婚した後で主人と出会い、籍を入れたのをきっかけにピルの服用をやめましたが、止めて2ヶ月後に妊娠しました✩.*˚
-
はじめてのママリ🔰
男性はそういうの疎いからバレなさそうですね😂
2ヶ月って早いですね☺️- 11月22日
はじめてのママリ🔰
薬の効果が残っているとどう悪いか仰ってませんでしたか?😣
ピルの後は妊娠しやすいとは私も聞いていました☺️
(22)
障害が出やすくなるとは聞きましたよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
私の通院している医師にも相談してタイミング考えてみます🤔