
コメント

ジャスミン
去年の冬は色々移されたら嫌なので支援センター行ってません。あまり外にすら出ませんでした。

かびるんるん
支援センターには一度も行ったことないです💦
鼻水出てる子や咳をしてる子を連れて来たりする人いますし、変な病気もらいたくなかったので遊ぶのは公園です!
でも、普通に人混みにでかけたりはしますよ!
支援センターに行かないだけです。
-
ユキリン
やっぱり変な病気もらったらと思うと行かない方がいいですよね😓
ありがとうございます- 11月21日

ゆうまま
わざわざ行く必要なければ行かなくてもいいと思います。
赤ちゃんはいろいろ舐めますしね。
風邪うつされると大変です。
行ってみたいなと思うなら1度行ってみてもいいと思います。気晴らしになりますし。
私はどうしても、時間持て余したり、愚図ってたら行ったりしてました。
-
ユキリン
家のおもちゃに少し飽きてきてて、息子も支援センターとか行ったら楽しいかなと、自分も気晴らしに行ってみようかなと思ってたのですが、やっぱり風邪とかうつされやすいですよね😓
やめとこうと思います💦
ありがとうございます- 11月21日

退会ユーザー
6ヶ月となると、ハイハイもまだじゃないですか?🤔💦
ハイハイ始めて動く範囲が広くなって春頃から行きました!
去年は基本的にお買い物かお互いの実家に遊びに行くくらいでした☺️
支援センターよく行きますが、いつか必ず病気もらいますよ〜笑
-
ユキリン
ハイハイはまだなんですが、ズリバイで結構動きます💦
お買い物か実家ぐらいですか、なるほど^_^
支援センター行くと、病気もらうもんなんですね笑
覚悟しておきます😂
ありがとうございます- 11月21日

はじめてのママリ🔰
わたしも同じ月齢ですが春から行こうかな~と思ってます😅よだれといろんなおもちゃをしゃぶってしまうので拭き回ること考えるとめんどくさい~って。
-
ユキリン
同じ月齢ですね^_^
確かにウチもヨダレすごいです💦なんでも口に入れるし💦吹き回ることになりますね!考えてませんでした😩面倒ですね疲れそう
私も春頃にしたいと思います
ありがとうございます- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちは買い物とお散歩ぐらいでずっとお家じゃ息詰まりますよね~😅
支援センター行きたくなるのわかります。大人と少しお話できそうですし。
わたしは寒さも加わってますます行くのめんどくさいと思ってしまってます😓- 11月21日
-
ユキリン
息詰まります(>_<)うちも散歩か買い物ぐらいです
結婚して知らない土地に来て友達もいないしで、旦那としか話してなくてなんだかなぁて感じです😓
旦那に相談したら、そういうとこ行って友達作りなよとか軽く言われます☹️
最近寒くなってきましたもんね😅真冬はあんまり外出たくないですね- 11月21日

なの(^^)
小さい頃からよく出かけています!
たしかにはじめは良く風邪ひいてましたが、そのころよく風邪ひいてたからなのか、もう1年目以上お熱出していません🤣
ある程度菌に慣れさせるのも大事かなと思ってます😂
-
ユキリン
よく風邪ひいて免疫ついたんですかね!
そういう考えもありますよね。
あと他の子と一緒にいるの慣れさせた方がいいのかな?とかも思ってました🤔- 11月21日

6み13な1
0歳児の時から、通年で娘が元気なら連れ出してます😊家に引きこもってても、インフルやるときはやりますし💦これから、例えば春は花粉が凄いから・夏は暑くて連れ出すの可哀想・秋冬は風邪やインフルが…て「いつ行くの?」てなりかねませんし。
インフルの予防接種したことないです。
-
ユキリン
たくさん行ってたんですね。
確かに年中、何かしらはありますね🤔
他のは良いのですが
インフルは特に怖いかなと思ってました。
ありがとうございます- 11月21日
-
6み13な1
今でも、お世話になってます。寒いので、親は暖かい室内に逃げ込んでます😊また、利用者も減ってるので(感染症を気にして人が減ったので)気楽です。
- 11月21日
-
ユキリン
暖かい室内はいいですよね😀
利用者減るんですね!
初心者には人少ない方が嬉しいです
行きたくなってきました笑- 11月21日
-
6み13な1
昨日行ったときは、三組(我々入れて)でした😅このあと、暖かくなってくると利用者増えるので混雑すると思います。あと、4月を越えると保育園組や幼稚園組が来れなくなるので利用者減りますよ。
- 11月21日
-
ユキリン
それは少ないですね!
暖かくなってくると増えるんですね。
4月越えるとまた減るんですね!なるほど😮- 11月21日
-
6み13な1
スタッフと、育児相談とか雑談もしやすいです😊
- 11月21日
-
ユキリン
人少ないとそうですよね^_^
情報ありがとうございます!- 11月21日
ユキリン
やっぱりそうですか(>_<)
うつされたら嫌ですもんね
外出も控えてたんですね
ありがとうございます