
コメント

ママリ
すごく品数多く作っていて偉いなあと思います!
ただタンパク質が全体的に多めなので納豆ご飯と卵スープにするなら炒め物は魚肉を入れないとか、煮付けに肉、和え物にツナが入ってるならおうどんは野菜の煮込みうどんとかにするとより良いかなと思います!!
ママリ
すごく品数多く作っていて偉いなあと思います!
ただタンパク質が全体的に多めなので納豆ご飯と卵スープにするなら炒め物は魚肉を入れないとか、煮付けに肉、和え物にツナが入ってるならおうどんは野菜の煮込みうどんとかにするとより良いかなと思います!!
「納豆」に関する質問
16時間ダイエットのため、朝ご飯と昼ごはんしか食べない生活をしています。 週5仕事でその時は、朝は卵かけご飯とヨーグルト、たまにフルーツも。 昼は弁当で、白ごはんと肉とか準備も作るのも簡単なものばかりです。休み…
スーパーのレジです。 乳製品や洋菓子、チルド食品、練り物や納豆など冷蔵の食品の賞味期限チェックと品だしと値引き作業がどうしても30分以内に終わりません 時短のコツはあるんですかね…お店によると思いますが。 本…
※HANAさんへ メッセージ届いていますでしょうか? ご返信ありがとうございます😭 周りにはなかなか同じ境遇のお母様が居なく、定期的にほんと悩み過ぎて気持ちがする減り…なかなか給食のことを思うと気持ちがスッキリでき…
家事・料理人気の質問ランキング
むぎ
なるほど!アドバイスありがとうございます!✨
大人も同じだとしてたんぱく質多めに取りたかったら大人はこのままでもいいのでしょうか?
ママリ
大人は全然問題ないと思いますよ🥰
三食とも美味しそうで私も食べたいくらいです🤤!!
子供はビタミン、炭水化物、タンパク質を軸にミネラルやカルシウムなどを足してく感じで考えるとバランス取りやすいです!
むぎ
そういっていただけて嬉しいです☺️ありがとうございます!
そうなんですね✨
わかりやすくご説明してくださってありがとうございます!