※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
子育て・グッズ

上の子にイライラしてしまいます。上の子3歳、下の子5ヶ月です。最近本…

上の子にイライラしてしまいます。
上の子3歳、下の子5ヶ月です。
最近本当に上の子にイライラしちゃいます。

・注意したことをなんどもやる
(床によだれをたらす、壊れるからやめてって言ったことをする等)
・嫌な態度のまねをする
(保育園の先生からの怒られた真似や、私が料理作るのをめんどくさがってる真似😇)
・時間やタイミングを決めても守らず、いつもギリギリになる。
・ママママでパパ拒否。パパだと癇癪をおこす。

今しかこんなママって言ってくれる時期ないと思いながら
可愛がりたいのに、常に解放されたいと思ってしまいます。

同じ方、経験者の方、お話聞かせてください。

コメント

🌙

上がもうすぐ五歳ですが、同じです。
注意したこと何度もするし、何度言っても聞かないし、わたしの真似(口癖など)するし、約束なんて守りません🫠
そして下の子もですが、パパ拒否。

同じかわかりませんが、下が生まれてひどくなってきた気はします。
寂しい、構ってほしいんだと思います。
わかってはいるけど、下の子のお世話で手一杯ですよねぇ…
うちは時々上の子と二人だけで過ごす時間作ってます。
スーパーに買い物、アイス食べに行く、ショッピングモールに行く。こんな事くらいですけど、めちゃくちゃ嬉しそうにしてくれます。もしよかったら試してみてください。

  • ママリママ

    ママリママ

    同じです😔下の子が生まれてきてからひどくなって赤ちゃん返りもあるんだろうなと思いながらもこっちも手一杯で毎日イライラです🫠
    上の子と遊びに行かなきゃと思いながら行くの大変だなーと思ってので確かにスーパーとかアイス食べに行くとかなら気楽にできますね!!
    やってみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7時間前