※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こけこっこー
妊娠・出産

陣痛タクシーは夜間でも利用可能ですか?

陣痛タクシーに登録してますか?

3人目を産むにあたり、もし夜中に陣痛がきて病院に行かないといけない場合、寝てる息子と娘を置いて旦那に送ってもらうわけにもいかないし、陣痛タクシーにお願いするのが一番いいのかなー?と思ってます。

そもそも陣痛タクシーって夜中でも対応してくれるんですかね??

コメント

たんたんmama 🐰💜

登録してます!
わたしも3人目で初めて登録しました(笑)
2人目が1時間ちょいで出てきたので
3人目旦那が居ない時に陣痛きたら確実に病院間に合わないな。と思ったので💦

夜中でも大丈夫みたいですよ☺️わたしが登録してるところは
24時間対応してる。と書いてました!

ママリ

念のため登録してました。
去年夜中2時に陣痛がきてタクシー呼び、1人でのり産婦人科まで行きました。
田舎だからですかね。普通のタクシーでした!笑
シート敷いてる訳でもなかったです。
日中なら対応してたのかもしれません。
でもとにかく急いでほしいことは伝えました!
切迫だったので病院ついて30分後に産まれました💦昼間なら間に合わなかったと思います💦😰、
こればっかりはタイミングわかんないですね。

ユユリ

陣痛タクシーは夜中でももちろん対応してますが、地域で対応してない所があります。

私の地域は対応してないみたいだったので、
24時間体制の地元のタクシー会社に(陣痛には対応してないので普通のタクシー)名前と住所と病院を登録してもらってます。

yun

登録してました!
ほとんど対応してると思いますよ、陣痛いつ来るかわからないので😂
念の為タクシー会社に確認がいいと思います👍

おはな

二人とも登録してて真夜中の3時でしたが、すぐ来てくれましたよ🚖

deleted user

してましたが、間に合いませんでした💦うちは地域によるみたいで私の地域だと夜中の2時〜朝の6時までは対応してくれませんでした!