※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hiro
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子です。生後10日でRSに感染し、その後、便が水溶便…

生後2ヶ月の女の子です。
生後10日でRSに感染し、その後、便が水溶便だったり、泥水でおむつでも吸収できず漏れることがあります。
長女がミルクアレルギーで同じ症状+血便+嘔吐があったので下の子もそうなのかなと思い、以前、主治医に相談したら可能性はあるからとりあえずアレルギー用のミルク(MA-1)を使うようにと言われ、使ってますが便の状態も変わらず、むしろ、ミルクを飲む量も一回で80〜100しか飲んでくれません。

病院にいって相談した方がいいのでしょうか?
ミルクの飲む量が増えてくれると嬉しいですが💦💦

コメント