
保育園の行事やお弁当持ちの頻度について相談です。行事は大掃除3回、お弁当持ち6回、親睦会1回。今月の親睦会があり、1歳の誕生日と被るため悩んでいます。他の方はどうしますか?
みなさんの保育園の行事やお弁当持ちの日ってどの程度ありますか?
入園説明を聞いたのですが、大掃除年に3回、お弁当持ち6回、親睦会1回があることが判明…
見学の時に親の参加とか聞いたらほぼないって話だったはずなのにー💦と少しもやってます。
みなさんの所はどうですかー?
早速今月親睦会があるようで、ほかのママさんとも顔合わせできるいい機会と思いつつ、育休最後の貴重な土曜日&家族で1歳Birthdayやろうとしていた日なので迷ってます(;o;)皆さんならどうしますかー??
birthday別日にずらす…かなぁ??
- しろたん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

p
うちは0歳クラスはお弁当ないですね🙄毎月何かしら行事はありますが、親同士の関わりは特にないです😅親睦会と言っても数時間で終わるのでは?

ねむりねこ
大掃除って保護者も関係あるんですか!?
今ちょうど入園して1年超えたくらいですが、その中でお弁当は3回だったと思います。
親睦会はあってないと思います(^_^;)何歳〜とかはあるかもしれませんが。
-
ねむりねこ
お誕生日は何をするかにもよりますが、写真撮り等大掛かりにするなら別日にずらすかな?と思います。
- 11月20日
-
しろたん
大掃除保護者参加で早速1月にあるみたいです💦出欠表がきましたー😭お弁当6回って2ヶ月に1度……
なかなかやること多そうでしょんぼりです💦
写真!写真も撮りたいなぁ~💦
もうならしもはじまってて、翌週からは復職なのでどこにずらすか悩みどこです🤣
ありがとうございました!- 11月21日
しろたん
お弁当ないんですね~年6回もあるみたいなんで今からげんなりです😭そして親同士のかかわりとないんですねー考えてみたらみんな働いてて忙しいですもんねーママ同士で連絡とったりの繋がりなんかもないですか??
p
うちは同じクラスに6人しかいないのと、保育園からの緊急な連絡はメールで来るので親同士の繋がりは特にないです😅4月に入園しましたが、顔合わせたのはまだ3回ぐらいです😂
しろたん
無理して付き合う必要もなく最低限な感じなんですね~安心しました!懇親会は初顔合わせ程度にサラッと行ってくることにします!ありがとうございます(^-^)