コメント
ママリ
ミルクも飲まないなら体調不良のせいだと思います😅
うちも上の子が8ヶ月くらいのとき、鼻風邪で食べない時期はありましたが、完治したらちゃんと元通り食べるようになりました❗
無理にあげたら食べるのが嫌いになってしまいそうだし、イライラすると思うのでお休みするのが良いと思います😄お大事になさってください👶
いずむ
👶も 同じく鼻風邪中です😫💦
熱もなく 咳もしてなく
元気はあって
動き回っていますが
やっぱり鼻づまりで
食欲低下なのか
いつもは 沢山食べるのに
ほんの少ししか食べません💦
調子悪い ってわかってても
ちょっとイラッとしてしまいます😓
3回食なので
お休みはしてないですが
とりあえず
食べてくれるバナナ🍌は
毎回出してます😊💦
早く復活してほしいですよね😱💨
-
はじめてのママリ🔰
急に寒くなりましたもんね😭
どうにか食べさせようと工夫してもブーってされるし鼻水で服も汚れるし、、
しかも私が今生理中で余計にイライラしてしまい、、😓😓
はやく治って欲しいです(泣)
いずむさんの息子さんもお大事に、、- 11月20日
はつみ
うちも鼻風邪中です〜💦心配ですよね😢
風邪ひいて初めの2日間くらいは用心して離乳食お休みしてました。
お休み後は食べなくなったりするかなぁと心配もあったのですが、ちゃんと食べてくれました😄
でも、大人でも鼻づまりの時は味しなくなったり食べにくくなったりして食欲不振になることあるので、食べたくなさそうなら離乳食も途中で切り上げるようにしようと思ってます😄
お互い早く治りますように😄✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね😭
先月体重測定行ったら、もー少しあってもいいかもねーって言われてしまって、、
私の気にし過ぎですかね😓
周りの子に比べたら赤ちゃんのムチムチ感ないし心配です😢
ちょっとお休みして、治ったらまたおかゆから再スタートしてみます🥣