![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水戸市在住で助産院で出産経験のある方、那珂市の「みどりご助産院」と東海村の「とべ助産院」について教えてください。
水戸市在住で助産院で出産経験がある方いらっしゃいますか??
助産院での出産に興味があるのですが、調べてもなかなか出てこず一番近くでヒットしたのが、
那珂市の「みどりご助産院」
東海村の「とべ助産院」
この2つです。どちらも車で30分くらいの距離です。
今週末に無事心拍が確認できたら助産院に見学いこうと思ってます!
水戸市、またはその近辺で助産院で出産された方はどちらの助産院で出産されましたか?
また、上記の2つの助産院で出産されたから雰囲気はどのような感じでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら色々教えていただきたいです!よろしくお願いします😊
- まゆみ(4歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![のんたんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたんたん
水戸市近辺住みではないですが、みどりご助産院で出産したことあります🙋♀️
今の院長ではなく前の院長先生のときでしたが、全体的に雰囲気が良く落ち着きました☺️先生も優しくて話しやすい方でした!
1人目のときは途中心拍下がってきたので救急車で他の病院へ搬送されて最後まで産めませんでしたが、2人目は無事に助産院で出産できました。
別料金がかかりますが、旦那と長女と入院中一緒にお泊まりもできました♡♡
![のんたんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたんたん
出産費用ですが、前金で5万支払い退院時には2万支払いました!なので、42万に手出し7万でした🙂
検診ですが、私は里帰り出産だったので32週までは自宅近くで検診を受け、34週~お世話になりました💦
それでも2回くらい提携先の病院へ検診に行きました!
(みどりご助産院は鈴木産婦人科医院と日赤が提携先になってます!)
助産院での検診は他の病院と同じです☺️
今はわからないんですが、私が受けていた2年前の時はエコーがなかったので助産院での検診の時は赤ちゃんの様子は見られず…💦(助産院はどこもエコーないのかな?🤔)
心音を聞いて赤ちゃんの元気な様子を確認していました😄
-
のんたんたん
長くなってしまい、返信のところじゃなくてすみません💦💦
- 11月23日
-
まゆみ
詳しくありがとうございます😭✨
出産費用は意外と普通ですね😂
でも安い方ですかね🤔🤔
提携先は鈴木産婦人科なんですね!ちょうど今、鈴木産婦人科でお世話になってるところです😳‼️
先程、みどりご助産院ともう一つの助産院のHPを見たら、両助産院ともに検診内容に心音聴取と書いてあり、超音波エコーは産婦人科の方ですると書いてあったので、助産院は心音確認だけなんですかね🤔??
のんたんたんさんは、産婦人科と助産院、両方での出産を経験してどちらの方が良かったなーと感じましたか?✨- 11月23日
-
のんたんたん
個人病院での出産よりかは安いんですかね?🤔意外と普通のお値段ですよね😄
そうなんですね!なんという偶然♡♡
助産院では心音確認だけで、赤ちゃんの向きは助産師さんが手で触って確認していました!なので、産婦人科に行った時にエコーで赤ちゃんの様子見たり推定体重教えてもらったりしました☺️
どちらもよかったですが、強いて言うならば…助産院ですかね🥰やっぱりフリースタイル出産てのが良くて😊
ただ、みどりご助産院では出産当日から母子同室だったのでそれはちょっと辛かったです😅(明け方に産んだので、産後2~3時間休んでからすぐ母子同室でした💦)- 11月24日
-
まゆみ
インスタで助産院で出産した人の投稿を見たら20万くらい違ったと書いてたので全然違うのかと思ってました😂でも水戸市の個人病院の予約金15万とかみたいなので安いのかもしれないです🤔
なるほど!じゃあ検診は助産院と産婦人科と2回する感じで、産婦人科で産むより検診が多い感じ何ですかね🤔手で触っただけで向きがわかってしまう助産師さん凄い😂✨
出産当日から母子同室はきついですね💦でもやっぱりフリースタイルで産んでみたい気持ちがあります😭2人とも出産時に裂けてしまったのですが、フリースタイルだと裂けないと聞いたので😳✨- 11月25日
まゆみ
コメントありがとうございます!
助産院での出産をした人が周りにいなくて、情報もなかなか出てこないので良かったら他にも色々お聞きしたいこともあるのですが大丈夫でしょうか😣??
のんたんたん
はい!
次女を出産した時なので2年前の情報になってしまいますが、私が答えられる限りお答えできたらと思います🥺
まゆみ
すみません、ありがとうございます😭✨
助産院での出産は産婦人科より安く済むと聞いたことあるのですが、実際手出しはいくらくらいでしたか😣?
あと、助産院での検診などのスケジュール?などはどんな感じなんでしょうか?何回か提携先?の病院で検診を受ける感じですか?
質問ばかりですみません💦💦