
友人の結婚式に出席悩み中。妊娠7カ月後半で遠方での移動が難しい。友人のために行くべきか、旦那の意見も考慮すべきか。
高校時代の友人の結婚が決まり結婚式の連絡をもらったのですが、私の地元で行われる予定でして、妊娠7カ月後半なので出席するか悩んでいます。
上の子がいるので、旦那に土日は預け土曜日に実家の長野に帰り、次の日両親に車で自宅から1時間近くの式場に送迎してもらい終わったら、電車で帰る予定です。
電車は2時間半程あり式場も1時間近くかかるので、悩みます。
友だちは結婚式にも来てくれた友人で、是非行きたいと思っているのですが、旦那はやめたほうがいいかもと言われてます。
皆さんなら行きますか?それとも欠席されますか?
- CHIE☆(8歳, 10歳)
コメント

ぺーこ
初めまして!!
わたしも出産予定日が12月で10月の下旬に友人の結婚式があります!
しかも県外なので2.3時間かかります✨🙈
余興も、頼まれているので無理のない範囲でやろうと思っていますよ!
友人の結婚式はとても大切ですが何よりもCHIE☆さんの体が一番ですからご主人様や実家の方と良く話し合ってくださいね!!

飛鳥mama
6ヶ月の時のことなので参考にならないかもしれませんが、友人の披露宴や先輩の結婚式二次会に参加しました。寒い時だったのと、理解のある友人の披露宴でしたので、服装は暖かさを重視して少しマナーからはズレた格好で出席させていただきました。(ローヒールのブーツとか履いて)
体調が第一ですし途中で具合が悪くなってしまっても大変ですので、前後のご自分の体調を考えて決断された方が、と思いますが、出席される場合は服装や行き帰りなどなるべく無理のないよう備えるといいかと思います。服装などは不安があれば事前にご友人に相談しておくといいですよ。
式場が遠いようですので、出来たら帰りもご両親に迎えに来ていただくのが安心だと思います。
-
CHIE☆
そうですよね。式だけだと思うので、両親に送り迎えをお願いしようと思います。また、その都度体調もみてないとわからないので、友人にも伝えておこうと思います。ちなみにマタニティワンピースって購入しましたか?きっとお腹大きくて入らなし購入しても今後使わないので悩みます。
- 4月28日
-
飛鳥mama
レンタルしようか迷いましたが、少しゆとりのある紺のワンピースを持っていたので、披露宴にしては地味かなと思いつつそれを着てしまいました!装飾で誤魔化しつつ…
マタニティ用もったいないですもんね。レンタルを探すか、産後も仕事やお出かけで着れそうな形のワンピースを買うのもいいかもなと思っていました!- 4月28日
-
CHIE☆
そうですよね〜でもお腹具合にもよりますよね(>_<)レンタルだとアクセ類も付くけど高くて。お腹がそんなに大きくなければワンピース購入しようかと思います。ありがとうございます(^_^)
- 4月28日
CHIE☆
3時間かかって、余興もあって大変ですよね〜
友だちには体調の事など伝えておいて、家族と話し合って考えたいと思います*\(^o^)/*
ぺーこさんも気を付けて行ってきてくださいね‼︎