※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいだのかあさん
子育て・グッズ

離乳食とミルクの時間を合わせる必要がありますか?

そろそろ離乳食を始めたいと思っています。
離乳食のあとは必ずミルクを上げないといけなのでしょうか?
大体ミルクの時間は11時30分頃ですが、離乳食は10時頃がいいと書いてあります。
ミルクの時間も10時に合わせていった方がいいのでしょうか?

コメント

ままりん

私はミルクの時間に合わせていて、大体8時くらいが1回目です!

食事のリズムとして、それからお腹が空いているタイミングがいいので、離乳食+ミルクがいいのだと思います。
必ずあげなければいけないというわけではないので、私は2回目はミルクとミルクの間にあげたりもしてます!

なの

うちの子は離乳食あと直後は飲まないって事が多かったです💦

最初直後にあげてみて飲めばそれでいいと思います!

10時に絶対あげないといけないってわけではないと思うので
だいたいでいいと思いますよ!

初めは私も10時って決めてましたが1時間半くらいずれても平気でしたよー

もんちゃん&ちびマウスの母☆

アレルギー反応を見たりで、食後2時間くらいは病院に受診出来る状況が良いので〜
11時半の前のミルクの時間に離乳食をあげた方が良いです💡

離乳食後のミルクは、用意して飲むようなら飲ませて〜飲まないようなら無理して飲ませなくても大丈夫かと😊