![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
失業保険受給中の方が就職活動で託児付き求人が見つからず、保育園を勧められて困っています。マザーズハローワークで相談したが、受け入れられず、子連れでハローワークに行くことが難しい状況です。どうすればいいでしょうか?
失業保険受給されてる方.した事がある方にお聞きしたいです🙇♀️あと1回認定日に就職活動したら受給は終わります。
託児付きで良いのがあれば働きたいと思っていましたがなかなかなく、ないならないで急いで職につかなくても良い状態です。ギリギリまで探しはしますがもう諦めています💦
行ってるマザーズハローワークが物凄く親身に相談にのってくれるのでいくら託児付きが良いと言っても、託児付き求人は数が少ないと言われ強く保育園を勧めてきます😭親にも頼れると言いましたが受け入れてもらえず先日わかりましたと言って帰ってきてしまい、相談に行きにくくなり就職活動として今日セミナーに行ってきました。
次は認定日なのでハローワークに行くしそこで職業相談してハンコ貰えるのが一番良いのですが子連れなのでマザーズしか行けません😭皆さんどのように切り抜けますか?😭
- み(6歳)
コメント
![かずな🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずな🌻
担当の方を別の方にしてもらったりはできませんか?😖
み
コメントありがとうございます!
何故かいつもその人しかいないんです😭認定日が木曜で基本木曜に行くのでその人しかいないのかもしれません💦
あと1回が辛すぎます、、😭