
コメント

K
上の子の時は生理予定日前からすっごく気持ち悪くて体調悪かったですが
今回は7週位から寝込みました😂

はじめてのママリ🔰
1人目は吐きつわりで2週間続き7キロ痩せました。
2人目は食べつわりで2、3ヶ月続き、30週ですでに1人目の臨月の時の体重を超えました😭
全然違うのでお産もドキドキです・・・
-
おもち
コメントありがとうございます😌
私も一人目の時は吐きつわりで、同じく七キロやせました💦
食べつわりも大変そうですね💦
吐きつわりからの二人目が食べつわりとのことで、全然違うつわりで大変かもですが、お体大事にしてくださいね🤗- 11月20日

コリアンダー
上の子の時、食べないともう気持ち悪かったんで何かしら食べてました!コレ食べれないってのが無かったので体重がどんどん増える(・ω・`)
今11週目なんですが、5週目あたりから気持ち悪くなり、今まで食べれてた魚介系がダメになりました.......
食べても気持ち悪くなるしで上の子とのつわりが全然違って自分も戸惑ってます(・ω・`)
-
おもち
コメントありがとうございます😌
食べつわりと吐きつわり?っぽいので、全然違いますね💦
やっぱり一人目と二人目では必ず同じようなつわりなわけじゃないみたいですね。
まだつわり中で大変かと思いますが、お体大事にしてくださいね。- 11月20日

S
1人目は匂い悪阻や身体がだるくなり揚げ物ばかり好み
仕事中はなんともなく
夕方疲れがどっと出るくらいでしたが…今回2人目は
生理予定日前から腰痛
そして5wくらいから
吐き悪阻 匂い悪阻 よだれ悪阻で水分も取れず…です😨
-
おもち
コメントありがとうございます😌
つわり真っ最中の中でのコメント、ありがたいですがお体大丈夫ですか?😣
私も一人目の時が匂いと吐きつわりですごくきつかったのでお気持ちお察しします(>_<)
水分も取れないのは心配です💦 経口補水液とかウィダーインゼリーなどなら私はなんとか摂取出来たのでご参考までに…m(__)m
早くつわりがおさまりますように…😌- 11月20日

早産児3人のmamaになったよ!
1人目2人目と全く同じ経過で時期も同じくらいですっごく共感しました。質問内容もなんなら同じようなこと私も先日投稿しました(笑)
2人目で吐き気がそんなにないから凄い心配になってましたが、先輩ママたちは子供によって悪阻全然違う!どのことで安心したところでした✨😅
-
おもち
コメントありがとうございます😌
わあ😳親近感😳(笑)
そして子供によって違うとのこと、私も少しほっとしました💦
でも今日からまた気持ち悪さが増してきた気がします😂- 11月21日
おもち
コメントありがとうございます😌
そうなんですね!
けっこう時期に差があったんですね👀
寝込むほどのつわりだったとのこと、大変ですね💦
お体大事にして無理せずお過ごしください🤗