※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

上の子が下の子にイタズラするので部屋を分けています。同じ部屋にいるときは上の子に注意しています。寝室でミルクをあげて寝かせています。部屋を分ける方法を教えてください。

上の子が下の子を踏んだり弄ったりして危なっかしいので普段私が家事してる間は上の子はリビング下の子は寝室で部屋を別々でしてます。
家事してる間に下の子は寝てしまい起こすのも可哀想なのでそのまま隣の部屋の寝室にいさせてるのですが、家事終わってるので私はリビングに上の子といます。
やはり部屋をわけてると下の子は可愛そうですかね?
寂しいですかね?
家事終わって私がいる時は一緒の部屋に上の子と下の子もいるのですが、家事したり一日バタバタしてるので基本上の子が下の子にイタズラしないように部屋をわけてるのでそのまま下の子が寝てしまうので起こすのも可愛そうでそのままなので結局落ち着く夕方まで部屋別々なの時があります。
上の子もまだ小さいため力加減が分からず下の子をいじりたくてしょうがないみたいですぐいじります。

家事の間でミルクあげたりも寝室でしてるため飲ませてまた寝室のベットに寝かせてると寝てるので起こすのも可愛そうでそのままにしてます。

話がまとまらずすみませんが、こんな感じの方いますか?
年子で育児してた方教えてください。
上の子がイタズラしないようにどうやってしてましたか?
やはり部屋を分けるしかないですか?

コメント

唐揚げ

バウンサーに乗せていれば大丈夫だったので同じリビングに居させてましたよ。
布団だとちょっと危ないかもですが、意外と踏まないでよけてくれます笑笑
下の子がズリバイ始めると、上の子のおもちゃ取ったりして上の子が下の子泣かせるので、そうなったらキッチンにバウンサー持ってきて下の子と一緒にご飯作ったりしています。

  • いちご

    いちご

    すみません。
    下に回答してしまいました。

    • 11月20日
ママリリ

自分の子供達と似たような状況なので返信しました。わたしは、二人同時に面倒みなきゃいけないときは下の子はひたすらベビーベッドか、おんぶです😅もしくは、実家が近くなので下の子を思いきって預けちゃったりします💦可哀想ですが、完ミということや、ゆっくり寝させてあげられるという点で😅あと、ミルクは長男が遊んでいるスキに、キッチンでこっそりあげることも(哺乳瓶即うばわれるので)長男は一緒にいると高確率でいたずらしにきます💦失明とかおそろしくて、極力フリーでさわらせません。毎日戦争のようで、わけわからなくなるときもあります。笑
下の子が可哀想と思うこともありますが、私の姉も年子を産んで子育てしてたときそんなかんじでした。3歳4歳くらいになるとスーーっと楽になったといってます。二人で同じレベルのあそびが出来るようになってくれるからです。いまら無理に一緒の空間においてお互いの昼寝とかさまたげあったり、下の子がケガをするよりだったら、わたしは別室におくとかおんぶを迷わず選択します◎ママや子とも達が少しでも快適にすごせるなら、良いと思います!もう、そーするしかないという感じです😭ここからの数年間ちょっと大変ですけどお互いがんばりましょう!!

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます(*^^*)
    似たよう感じで安心しました。
    たしかにいじられて怪我したら大変ですよね😭
    今は別々の部屋の方が触られずに安心だと思い年子育児がんばります。
    まだ3ヶ月でおんぶができないのと1人で抱っこ紐でおんぶの仕方が難しくて挑戦できてません(><)
    おんぶ出来るようになったら練習してみます!
    たしかに3歳4歳になると少しは楽そうですよね!
    私がいると一緒の空間に上の子も下の子もいるのですが、やはり上の子が下の子にちょっかい出さないようにするのが大変ですよね(><)
    まだまだ、上の子もダメよってゆうてもわからないのでなかなか大変です😭

    • 11月20日
  • ママリリ

    ママリリ

    わたしは、エルゴとかは使いこなせなくて、昔ながらのおんぶひもを使っています。スタイリッシュではなく、ダサいと思うかもしれませんが、手順が楽なのと、足がひらきすぎないので赤ちゃんがらくです。即ねてくれます〜

    100日すぎてある程度首がしっかりしていればできますよ😄もちろん母の動きはなるべく慎重に、ですが。長男も長女もそのおんぶひもで育ててます!ご参考までに☺️

    上の子ものわかりがまだまだだけど、分かってよ〜〜って思うときもあります😭どっちかが寝てるときに、起きてるほうをめちゃめちゃ可愛がってのりきりましょう💕二人同時に起きてるときに平等に愛情をそそぐのはまだ先だと悟っております😂

    • 11月20日
  • いちご

    いちご

    そおなんですね!
    私はエルゴしか持ってないので見てみます!
    西松屋とかにあるんですかね?
    そおなんですね!
    ありがとうございます(*^^*)
    ならほど!
    そうですね!
    ありがとうございます♡♡

    • 11月20日
  • ママリリ

    ママリリ

    西松屋にもありましたし、ネットもあるんじゃないかと思います!
    前で紐をバッテンするタイプです!こちらこそ、お話させてもらってありがとうございます!

    • 11月20日
いちご

回答ありがとうございます!
バウンサー載せてたんですけど私の娘はすごく動く子で寝返りも早くからして足で上手に蹴って上にどんどん上がってきて頭飛び出たり危なっかしいのでバウンサーやめたんです。
なので絨毯の上に寝かせてると上の子がまだ小さいのでいじったらダメよってゆうてもわからずいじったりするんです😭

あやはるママ

うちは、リビングの横が寝室なので、そこにベビーベッドを置いて見える様にはしてました。

5ヶ月で寝返りをし始めて、ベビーベッドは卒業して一緒にリビングで過ごすようになりました。

上の子も今は踏んだりはなくなりましたが、いまだに寝てるのを起こしたりちょっかいはかけてます(笑)
でも泣いてるとよしよしをしてくれたり何となく分かってきてるようです。

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます!
    私もリビングの隣が寝室なので見えるとこにはいるのですが、寂しくないかなって不安になって(><)
    私の娘は寝返りが早く足で上手に蹴って上にどんどんあがるのでバウンサーも使えず絨毯に寝かせてると上の子がまだ小さい為いじったらダメよってゆうてもわからず踏んだりいじったりしてしまいます(><)
    よしよしはゆうたらしてくれるのですが、私が少しでも見てないと上に乗っかったりいじるんです。

    • 11月20日
  • あやはるママ

    あやはるママ

    家事とかされる時はおんぶはどうでしょう?
    最近離れると泣いちゃうときはおんぶしてご飯とか作ってます(^^)
    まだ上の子は伝わらないから大変ですよね。
    うちも慣れるまで大変でした…💦

    • 11月20日
  • いちご

    いちご

    泣かずにいい子に待ってくれるのですが、おんぶがまだ3ヶ月で小さいので不安で😭
    あと一人で上手に抱っこ紐でおんぶできなくてなんかコツとかありますか?
    大変ですよね😭

    • 11月20日
  • あやはるママ

    あやはるママ

    3ヶ月だとおんぶは少し怖いかもしれないですね💦
    バウンサーもダメでしたか?

    • 11月20日
  • いちご

    いちご

    そおなんです😭
    娘はよく動くのでバウンサーは上手に足で蹴って上にどんどん動いて頭が毎回飛び出して寝返りもするので危なっかしいのでのせれてません(><)

    • 11月20日
mh♡

だいぶ前の質問なのにコメントすみません🥲💦今まさに同じ状況で上の子がいると下の子が全然寝れないのと、ちょっかいだしたり目が離せません🥲💭なので、昨日から下の子は2階の寝室で寝かせてるのですが可哀想かなと思ったり🥲質問者さんは結局どのように過ごされていましたか😫?

  • いちご

    いちご

    お返事遅くなりすみません💦
    私は結局家事したりしてる時は下の子はリビングの隣の部屋の寝室で上の子はリビングで遊ばせてました!
    下の子がハイハイしだしてからは家事してる間でも上の子と一緒にリビングにいさせてました!
    ハイハイしだしてからはおもちゃとりいって遊んだりと動いたりするので上の子が踏んだりすることがなくなりました!
    新生児の頃や動かず寝転んでる時期は上の子が上に乗ったり踏んだりしてあぶなかったんですけどハイハイしたり動いてからは下の子も動いて移動するので上の子ももう慣れたのか踏んだりいじったりしなくなりました!

    • 4月28日
  • いちご

    いちご

    家事が終わると下の子もリビングに連れていき一緒に遊んだりしてましたよ!
    ハイハイしだしてからはずっと上の子も下の子もリビングなのでしょっちゅう様子見はしてましたが大丈夫でした(*^^*)
    上の子も最初の頃は気になって赤ちゃんいじるんですけど案外慣れると触らなくなります笑

    • 4月28日