
コメント

くまちい♡双子mama
男の子は、シンボルがしっかり見えればすぐ確定なのですが
女の子って分かりづらい為、なかなか確定にならないんですよね(>_<)
もう少し大きくなって、ハッキリ割れ目が見えたら確定すると思いますよ(*^^*)

ゆちお
17wの時に女の子の可能性が高いですって言われて、一昨日1ヶ月ぶりの検診に行ってきたんですが、やはり女の子と言われました(・∀・*)
でも周りからも、女の子って言われた場合、隠れてるだけで実は男の子だったって事あるからねぇって言われます(;・ω・)
確実に割れ目が見えれば女の子確定でしょうね(*´-`)
-
みみみちゃん
コーヒー豆みたいのが見えれば確実って言いますよね!この前の検診ではお股のエコーくれなくて先生が一通り我が子の体をエコーで見回してなのでなんとも言えない感じです😭次の検診を楽しみにしてみます💪🏻
- 4月28日

猫まる
義母は、旦那を産むときに、先生に100%女の子って言われたのに、産まれたら男の子だったと言ってました(苦笑)
服などは、兼用になるような物を選ばれていた方が良いと思いますよ(*^^*)
-
みみみちゃん
なんと!それは産まれてびっくりですね😅兼用がいいですよね!けど旦那は女の子希望で女の子かもってと伝えたら服買う気満々で😨😨笑
- 4月28日
-
猫まる
楽しみにしてくれるのは良いんですけどねぇ(苦笑)
コスプレのような服はどうですか(笑)
ハチ🐝さんとか、くまさん🐻とか(笑)
男の子でも、女の子でも可愛いらしい気がしますし😉
頭に大きめなリボンとか付けたら可愛いかも(笑)- 4月28日

k(●´ω`●)
んー。私は16wの健診で先生に95%お嬢ちゃんですね〜♪と言われ、そこから何回見ても女の子です。笑
ママリで女の子のエコーを見て見分け方を知っていたので、私は先生が言う前に女子♡ってなりました。笑
みみみちゃん
そうですよね(´;ω;`)シンボル隠してるだけじゃない?って周りにも言われるので😂旦那とかは女の子がいいみたいなんですがあたし的に男の子がいいのでどちらでもいいんですがなかなかべびちゃん用品揃えれなくて😭💓