
2歳の娘がイヤイヤ期で、クレヨンを落としたり泣いたりして疲れている。眠いと抱っこを求めるので左腕が痛い。いつ頃落ち着くか不安。
2歳にまもなくなる娘ですがイヤイヤ期に本格的に入りました。
月曜日から1日の間に何回最近覚えたイヤだを言ってるやらでなんだか笑えてきて、でもちょっと疲れてきてます。
今も今日買ったばかりのアンパンマンのクレヨンをずっと持っていて落とすと怒ってます(笑)
先程は持っていたクレヨンを落としてクレヨンの先が何本か折れてました😅
さすがに買ったばかりだったのでクレヨンさん痛い痛いって言ってるよーって軽く注意したら泣き出しました(笑)
昨日も朝のお着替えで着替えたくないと怒って転がりだして泣き始めるし、いやー少し前までのたまにあった癇癪はかわいいものだったなと…
最近、眠いと歩いてくれなくなったので抱っこばかりで左腕が痛くなるし疲れるし…
いつ頃落ち着くのでしょうか😅
- ryoko040r(7歳)
コメント

退会ユーザー
もう3歳の息子は
いまだにイヤイヤしてます😅
家の中だったらもうそのまま
泣かせといてます😅笑

フェリシティ
自分で落として怒るというのありました😂😂😂
うちは1歳半から始まって2歳になってピークになり最近は喋れるようになってきたので激しい癇癪はなくなりました!でも、まだイヤイヤ言います😅
-
ryoko040r
自分で落として怒るはやはりありましたか(笑)
娘さんは最近喋れるようになったんですね😌
私の娘はまだほとんど喋れないので、やっぱり喋れないとずっとこのままですね💦- 11月20日
-
フェリシティ
まだ完全に会話はできないですけど、自分の意思は伝えてくれています!なのでやはり言葉がポイントですね😭
うちはやっと2歳半からしっかり自ら言葉を発してくれるようになったので2歳前は心配するくらい全然でしたよ😀
イヤイヤ期のはじめはなんでも「嫌」というので可愛いなって思ってたんですけど、レベルアップすると精神的にやられますね😂
うちはまだ外でイヤイヤされて動かなくなる時あります😵なのでどこへ行くにもバギー持って行ってます😭
経験だと思ってイヤイヤ期頑張りましょうね🥺- 11月20日

ねねちゃ
同じくらいですね😊💕💕
うちも13キロを左でかかえて、最近左腰がやけにいたくなってきました笑😂😂😂
それぞれらしいですが、
3歳はだいぶ落ち着くらしいです💦💦💦😂
気づけば毎日娘に「ダメ!」を言ってます。
うちの場合は、今日は朝から踏み台に乗ってオーブントースターで遊び始め、おもちゃのパンをいれて朝食を作っている気でいました😂💝まあまあそれはいいけど、そのあと横に置いてあった食器のかごを全部落として惨事です😣😂
すみません、ついつい聞いてもらいたく、、
-
ryoko040r
同じぐらいですね😊
左腰!わかりますー😂😂😂(笑)
やはり3歳ぐらいてすよね…
まだあと1年以上も先…
ダメ!毎日私も言ってます。
本当は言いたくないのにダメ!っと。
おもちゃのパンをトースターに入れて遊んでるのは微笑ましいです☺️
でも食器のかごを😭😭それは惨事でしたね😣
いえいえ、大丈夫です(^^)
私も聞いてもらってますし(^^)- 11月20日
ryoko040r
3歳もイヤイヤするんですね💦
家の中だったら泣かせておけるんですけどね😅
外ではもういいかげん泣き声のボリュームが凄いので、もう笑うしかないです(笑)