
日産のエクストレイルに乗っている方教えてください☺️今度、はじめて車…
日産のエクストレイルに乗っている方教えてください☺️
今度、はじめて車を買います!
今までは私が免許を持っておらず旦那しか免許持ちでなかったため徒歩3分のところに住んでいる実父の車を借りていました!
来年頭から免許取得を目指すことになったため、取れたら4月5月ぐらいに車を買おうとなりました!
新車
新古車
中古車
なんでも大丈夫です☺️
旦那がエクストレイルが良いと言っているのですが、維持費はどのくらいかかりますか?
また、現在4人家族でチャイルドシートとジュニアシートが1つずつと荷物が乗る車は他に何がありますか?
軽でも、ワゴンでもなんでも教えてください!
これなら維持費が安いよー!とかの面も教えていただけたら嬉しいです!
車に興味を持ったことがなく、何から何まで全くの無知です( 笑 )
よろしくお願いします!
- もも(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

姉妹ママ
旦那がエクストレイルです😊もう、10年目ぐらいかな。維持費としては、車の税金が4万ちょっとで、普段は私のタントをメインで使用してるので旦那の通勤のみの使用です😅やはり、荷物はたくさん入ると思います✨タントにはチャイルドシート、ジュニアシートを乗せてますが荷物を置く場所が少ないので、出かける日はたくさん買えません🤣母はルーミー乗ってますが、それなりに荷物入るそうです😊

ささまる
兄がエクストレイル乗っていて私も欲しい車種です🚗 ³₃
維持費の面でいうと、軽自動車が一番やすいと思います🙌
車税は普通車でも車がが大きくなると値段が跳ね上がりますからね😧💦
雪国に住んでいる、レジャーによく行く御家族でなければ、エクストレイルは使いづらいかもしれないですね🤔
チャイルドシート、ジュニアシートを後部座席に付けると荷物はトランクに乗せるだけになると思います🎶
利点は汚れても水をかけれるので、釣りが趣味の方にはいいと思います😊
中古車も走行距離や年式によってはメンテナンス代が高くつくこともありますのでしっかり確認されることをおすすめします🙌
私はいま、ソリオを狙ってます🤩🤩
-
もも
回答ありがとうございます!
見た目はかっこいいですよね!!
ただ、機能や費用、燃費などは全くの無知なので....😭
雪国に住んではいないですが、レジャーが大好きで毎年BBQや、キャンプなどに必ず行きます!!
そういった面でも旦那は欲しいと言っているのだとは思いますが.....
やはり維持費がたかいですね😭💦
ご教示ありがとうございます!😆
ソリオも良いですね☺️
よろしければ、ソリオを狙っている理由を聞いても良いですか?🥺- 11月20日
-
ささまる
レジャーがお好きなら、エクストレイルは欲しくなりますよね🎶
私はインドア派ですが4駆が大好きという理由で好きです😂買っても宝の持ち腐れになるので憧れてるだけですが(笑)
ソリオはカーシェアで乗ったことがあるんですが、チャイルドシートを付けても足元が広々としていて良かったです🎶後は運転席からもスイッチで扉が開けるので、子供を抱っこしての乗り降りは楽でした😊- 11月20日
-
もも
四駆かっこいいですよね☺️❤️✨🥺
私は完全に旦那に影響されてますが、女の人がゴツいの運転しているのみるとついつい見惚れてしまいます😂
そうなのですね!!
そんな利点が...!!🥺✨
技術が進化しているのですね🥺
ソリオも調べてみます!😁- 11月20日

ラテ&ゆめ
エクストレイル乗ってます🚗³₃
5年前に新車で購入しました‼️
税金は39500円です💦
維持費は乗る距離や頻度によると思いますけど、10-12キロ/ℓくらいです。
満タンで8000円くらい、60ℓくらい入ります。満タンで約600キロくらい走りますかね🤔
うちは5人家族で、チャイルドシート、ジュニアシート2つです‼️
3列シートなので、そん列で乗る時もあれば、2列目にジュニアシートせずに(本当はしなきゃいけないですけど、ジュニアシートふたつ置くスペースないので)シートベルトさせて座らせてます💦
2列なら荷物も十分に入ります😊
3列にすると、ベビーカーは入りませんし、トランク自体は狭くなってしまいます😥
ほぼ3列にすることもないので、トランクの広さも十分です‼️
-
もも
回答ありがとうございます!!
税金やはり高いですね😭
ローン組むとしたらそれだけで7〜8万はいってしまうでしょうか....😭
それは燃費は....いいのでしょうか?😂
すみませんわからず....💦
アウトドアも行きますし、公園にもいろんなグッズを持っていく、ベビーカーも乗せると考えると利便性は優れていそうですね☺️✨
お金をとるか、利便性をとるかの選択になりそうです.....😭
ありがとうございます!!- 11月20日
-
ラテ&ゆめ
軽とかと比べると高いですが、もっと高いと思ってました(笑)
ローンどうなんですかね?
うちは旦那の会社の方(公務員)から足りない分借りて利息も低く、200万借りました。
一年半くらいで、残金一括払いしたので、確かじゃないですが、月5万くらい払って、ボーナスで10万か20万払ってました‼️
子供もいなく共働きだったので返せたようなもんです💦
他でローン組むともう少し高いと思います😣
燃費はどうなんですかね🤔
SUVにしてはいいほうなのか…
ヴァンガードはもっと悪いって後輩が言ってたので…
うちもスノボとか行きたくて買いましたが、すぐ子供が出来て1回も行けずじまいです(笑)
シートは布じゃないので、汚れてもすぐ拭けば大丈夫だし、子供が嘔吐した時には助かりました‼️
布だったら染み込んでたと思うと😱
アウトドア派には優れてると思いますよ😊
チャイルドシートの乗り降ろしは大変ですけど、満足してます❤- 11月20日

姉妹ママ
税金は、変わりますよ😊軽自動車は1万ちょっとです!
私はエクストレイルを普段使いしたいのですが、タントは走行中もDVDが見れ、子どもたちが飽きないし、私が大きい車を運転するのは旦那いわく恐ろしいそうなので、断られました(笑)でもやっぱり大きい車の方が買い物の荷物も楽だし、万が一の事故が起きても安全ですよね😌✨エクストレイル、良いと思います😆私も運転がうまかったら大きな車運転したいです🥺
タント、スライドドア便利ですよ〜!!維持費は、田舎住みなのでガソリンは週1入れて、月1万2千円程度で、3、4か月に1度オイル交換で2500円かかってます!

はじめてのママリ🔰
私も義実家に車を借りて旦那が運転したり私が運転して出かけたりしてます!
借りてた車がエクストレイルでした!私はエクストレイル、大きい割にそんなにたっぷり荷物は入らないかなって感じでした!もっと入りそうな見た目でした!
二人目も生まれ、旦那の実家に車を取りに行き出掛けるのが辛くなってきたので車を先日購入しました!
私達夫婦も車に無知で足になれば何でも位でした!
ルーミー、トール、ソリオらへんを買おうと思ってましたが、今後3人目がほしいと気持ちが変わったときに買い換えるのは嫌だなと思ったのもあり、街でよく見かけるフリードをホンダに見に行ったら上の3台とは広さが全然違いました!もちろん排気量も違うのであれですが、、
うちは一家に1台で最低10年くらいは乗りたいと考えフリード購入に至りました😄
もも
回答ありがとうございます!
税金高いんですね😭
税金の額は、普通車か軽自動車かで変わるのですか?(無知ですいません💦)
ちなみに、通勤だけ使用とのことですが普段遣いするにはやはり大きいので不便ですかね??
わたしが主に使うことになると思うのですが、保育園の送り迎えや私の通勤、買い物などにも使いたいと思います!
そう言った点で、エクストレイルを使うのはオススメできますか?💦
タント!!実父もタントが1番良いと言っていました!
友人も乗っているのですが、自動ドアに助手席側に柱(?)がないのでとても良いと思いました!
そちらの維持費はどんな感じでしょうか?(重ね重ねの質問すいません💦)
ルーミーという車ははじめて知りました!!!
気になるので調べてみます!!