
コメント

退会ユーザー
6/29生まれです!
6ヶ月まで待ってもいいと思いますよ〜😊!
うちも6ヶ月まで待ってもいいかなぁ、と思ったんだすが体重増加が緩やかなのを相談したら5ヶ月から始めた方がいいと言われました😅
もし必要な人は言われると思いますよ😊

えるぼ412
年明けが絶対いいですよ!
うちは上の子は7ヶ月から始め、早くに始めた子よりもスムーズに離乳食進みました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですね!
あまり早糸、大変そうですね- 11月20日

あちゃ。
うちの子も大きく体重が増えすぎなので小児科の先生から早めに始めようと言われ5ヶ月から始めようと思います!
帰省するのなら年明けからのほうがいいかもですね🤔
うちは実家暮らしなので💦
-
はじめてのママリ
体重が増えすぎたら早めの方がいいんですか??
- 11月20日
-
あちゃ。
授乳回数が減らなく体重が増え続けているので授乳回数を減らす(腹持ちをよくする)ために離乳食始めようと言われました!
離乳食のほうが体重の増えは緩やかになるかと思います!- 11月20日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
食べたら余計体重増えるのかと思っていました!
私も授乳回数多めです💦- 11月20日

2人姉妹
今日で生後4ヶ月になりました(^^)
そろそろ離乳食ですね…忘れてました(笑)
落ち着いてからでいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
1人目なので分からないことだらけで笑
年明けからにしようかな- 11月20日

まな
28日で5ヶ月ですが産院で年明けからの方がいいよーと言われましたが悩んでます😅
大きめだしよだれダラダラだし、、でもこのままずーっと続くわけだし大変そうだから年明けでもいいかなぁと🤔💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうですよね、一度始めてしまったら、後戻りできないですもんね💦
まだ旦那が休みな年明けから始めようかな- 11月20日

退会ユーザー
順調なら大丈夫だと思いますよ😊
4ヶ月検診はこれからですか??
先日検診だったのでそこで相談しました😊!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
4か月健診終わっちゃったんです!
もっと早く悩んでいればー💦- 11月20日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですね!
体重は順調かな?と思うので、6か月待とうかな?
相談してみたいです!