
コメント

めだまやき
丼もの様々です!
親子丼やスーパーのお惣菜コーナーで買ったカツで作るカツ丼はテッパンです(^^)

月
分かります涙!
平日は特にめんどくさくて。。休日の旦那が子供を見てくれる時はつくるようにしてますが、、、
うちは、困った時はオムライスやカレー、チャーハンです😫
昨日はメンチカツでした!
最近は流行?の業務用のスーパーで買うのもありかな?と思うようになりました😭
-
みずき
そうなんですよー💦
平日は本当に適当です😅
私も炊飯器に具材放り込んでカレーとかよくやります🤣
業務スーパーいいですよね!
目下の悩みは離乳食のストックで冷凍庫がパンパンすぎてあまり買い込めないことです( ̄▽ ̄;)- 11月20日
-
月
めっちゃ分かります!ほんと離乳食ストック用の冷凍庫欲しいぐらい😂
- 11月20日

ままり♡
旦那が唐揚げ好きなのですが
油も使えないほど息子がママ〜と来るのでなかなか出来ませんが旦那が息子を見ていてくれる時は旦那の好きなもの作ったりしてます🥺
-
みずき
うちも唐揚げ大好きです!
が、私が揚げ物出ない家庭で育ったため揚げ物はあまり作ったことなく💦
ちょっと重い腰挙げて頑張ってみます😅笑- 11月20日

🐻❄️
うちの旦那はオムライスと生姜焼きが好きなのでそれ出すと喜んでます🌼
簡単でありがたい🙏✨笑
-
みずき
うちも生姜焼はテッパンです!
ちょっと味濃くすると尚よし、です🤣- 11月20日

ゆきち
炊飯器使った料理は簡単だけど味染みて美味しいのでわりと好評です!
豚の角煮や筑前煮、手羽元の煮物などなど。食材と調味料つっこんでボタン押すだけなので重宝してます☺️
-
みずき
うちも結構炊飯器多用してます!
便利ですよね!
筑前煮もいけるんですね!
旦那が好きなのでやってみます(*^^*)
ちなみになんですけど、角煮作ると部屋の臭いやばくないですか?🤣- 11月20日
-
ゆきち
炊飯器便利ですよね〜!
筑前煮も冷凍の和風野菜ミックス使って手抜きしてます😂
臭い広がりますよね😂延長コード使って換気扇下まで炊飯器持ってきてます🙆♀️- 11月20日
-
みずき
野菜ミックスいいですね!
地味に一つ一つ具材揃えると高いですよね💦
なるほど、換気扇の下に!
参考になります(*^^*)- 11月20日

チム
シーフードを使った料理が喜ぶ気がします😀高くて普段なかなか買わないからかもしれないですが💦
エビが特に好きでエビチリ、エビマヨ、エビフライは絶対喜びます😄お子さんいると下処理面倒ですけど😥
-
みずき
うちもエビ大好きです!
そう、ちょっと高いんですよね…🤣
お金ない時はちっさいむきエビに鶏肉も混ぜてごまかしてます( ̄▽ ̄;)- 11月20日
-
チム
うちもエビだけの料理よりはブロッコリーと合わせたりしてボリューミーに見えるように工夫して出してます(笑)
- 11月20日

ママリ
我が家では、グラタン、タコライス、しゃぶしゃぶ、おでん、などを出すと喜びます😂
-
みずき
しゃぶしゃぶ豪華ですねー(*^^*)
グラタンはうちもこないだリクエストされました!- 11月20日

あいり
この時期は、鍋、秋刀魚塩焼きですかねぇ。
秋刀魚焼いて、大根おろすだけですけど、毎日秋刀魚でもいいと言ってます。
昨日は牛もつ鍋で、鍋も毎日でもいいと言っています💦
-
みずき
秋刀魚美味しいですよね(*^^*)
最近お手頃になりましたし😆
素敵な旦那様ですね♪- 11月20日
みずき
男の人って丼もの好きですよね!
なるほど、カツは買えばそこまで手間じゃないですね(*^^*)
めだまやき
我が家では、カツはスーパーで気づいた時に買って冷凍してます!
あとはごはん、卵、玉ねぎがあれば出来るので♡