※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児の頭の向き癖で形が気になります。病院で相談したが特に対処法はなし。斜頭で悩んでいる方いますか?

新生児の頃から向き癖があり頭の形が悪いです!
病院でも相談しましたがとりあえず様子見って感じで言われるので何もしてません!
これは結構酷い方ですかね?😣
右側が平らになって左側がボコって出てます!
これくらいの斜頭で何もせずに治った方(マシになった方)いますか?

コメント

ママリ

もう1枚載せておきます!!

ままり

治ってはいませんが、髪の毛生えてきてから目立たなくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    髪の毛生えてきたら目立たなくなったんですね!!
    髪の毛生えてくるの遅そうなので気長に待ちます😂

    • 11月25日
  • ままり

    ままり


    息子も髪の毛薄々でした🤣
    二歳すぎてやっと生えてきました(笑)

    • 11月25日
りおな。

むすこも寝るとき決まった方しか向かず、気づいたら形へんになってました笑

反対に向けて寝てもなおすのでそのままにしてましたが、髪の毛生えてきたらわかりづらいと思います!

医者いくとかは考えてなかったです🙂

  • ママリ

    ママリ

    どんだけ戻しても気づいたらいつもの方向に戻ってますよね😂やはり髪の毛が生えるの待つしかないですね!!

    • 11月25日
いずむ

👶も向き癖のせいで
左右かなり凹凸があり
いびつに仕上がってます😊💦

とくに何もしてませんが
髪が増えれば
目立たなくなるかなぁと😊💦

上子は 片方ペッタンコ状態でしたが 今では普通の形になってます😆

  • ママリ

    ママリ

    髪の毛がまだ薄いので目立って仕方ないですが増えるまで待とうと思います😭💓

    • 11月25日
19842018

うちの息子の後頭部もななめになってました。
ドーナツ枕したらよくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    ドーナツ枕いいんですね!でもうちの娘ドーナツ枕使っても向き癖の方に向きそうで😅😅

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も出産当時から変な形の頭部でしたよ。
頭部上から見ると、三角形みたいな、顔面見ると平行四辺形みたいな(笑)なので、耳の位置が今でも変ですよ。
とりあえず、向き癖とは反対方向を向かせるように努力しました。成長するにしたがってわからなくなるのであまり気にすることないと思いますよ😃
そういった向き癖用のヘルメット⛑️も我が家で考えましたが、検討するだけで終わっちゃいました(笑)

deleted user

うちも片方へこんでたけど、髪の毛伸びたせいか最近は気になりません!

葉月

すいません!うちとほぼ頭の形が似ており、同じく生後5ヶ月で女の子だったのでお話しさせて下さい。

私も気になり、病院で相談したら、同じこと言われました。2ヶ月前後から、絶壁によい枕を2種類買って使用しましたが、すぐ力ずくで右に向きました。
こっちも、右にむかないよう試行錯誤すると、嫌がりギャン泣きされました💦💦
生後5ヶ月ともなると、力がついてきて何しても気づくと右にむいていて💦💦

最近は、神経質に左、左向け~ぇとはならなくなり、やっと首すわり、寝返りもしてきたので、これから頭の形が少しでも丸くなることを祈るばかりです。
ここさんのお子様も、これから少しでも頭の形がよくなりますように。

上の子は絶壁が治らなかったのですが、髪の毛がはえた今、気にならなくなりました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️お返事遅くなってしまいすみません!!
    絶壁防止枕使っても力ずくで右に向いてしまいますよね😭
    頑張って左に向いて寝かせようとしたら泣き始めるので諦め気味です。
    ありがとうございます😢❤️
    少しでも頭の形が良くなるように祈りましょうね🙏💓💓👶🏻
    髪の毛が生えて気にならなくなれば嬉しいです!!しかし髪の生えるスピードが遅いので気長に待ちます😭💕
    同じ悩みの方がいて気持ちも楽になりました!ありがとうございます😭😭❤️❤️

    • 12月10日