※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふう
子育て・グッズ

1ヶ月前から1日1回の排便が、月曜に4回、火曜に3回増えました。熱や機嫌は良好。以前も同様で整腸剤のみ処方。様子見るか病院へ行くか迷っています。

病院に連れて行くべきか悩んでいます。

月曜からウンチが緩めです。下痢というほど水っぽくはないです。ここ1ヶ月は1日1回の排便だったのが、月曜は4回、火曜は日中2回で先ほど1回出ました。
熱はなくオッパイも良く飲み機嫌も良いです。
先週末に主人が風邪を引いていたのでそれが移ったのかとも思うのですが、、、

以前に、今回よりも少し水っぽくオムツに水たまりが出来るような感じで受診したところ、胃腸炎などでは無く体質かも?と言われ整腸剤の処方のみでした。
その時も便以外は特に調子悪いところもなく、今回も同じような事なのかなとも思います。

下手に連れて行って風邪など病気をもらってくる事になったら可哀想だし、けど様子見して悪化しても可哀想だし、
皆さまならどうされますか??

コメント

みぞれ

連れてかなくても大丈夫だと思います^_^

  • ふう

    ふう

    回答ありがとうございます!
    まだ様子見の方が良いですかね😅もう少し症状変わったら受診する事にします。

    • 11月20日
たんたん

熱が出たら行きます😊
下痢だけならまだ様子見ます🤔

  • ふう

    ふう

    回答ありがとうございます!
    なるほど、熱が出たらというのは目安としてとても分かりやすいです😭そうします😭

    • 11月20日