![peco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの外出時の荷物を減らす方法について教えてください。外出時間は2、3時間から半日まであります。
お出かけする時の持ち物についてです!!
抱っこ紐と荷物が重いのと買い物袋でかさばるので荷物を減らそうと思います、、
なので減らしても大丈夫なもの、どのぐらい減らしたらいいか教えてください!
赤ちゃんのは、
・おむつ 10枚
・おしりふき 未開封 1つ
・オムツ替えシート
・着替え(短肌着、コンビ肌着、プレオール) 2セット
・ガーゼ 5枚
・小さめタオル 1枚
・授乳ケープ
後は、財布などの自分のものです。
外出時間は2、3時間の時もあれば半日の時もあります。
- peco(5歳4ヶ月)
![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu
おしりふきは、2枚ずつ小包装にされている清浄綿を持ち歩くようにしています!
おしりふきにも使えるし手拭きとしても使えるので便利ですよ!
![愛語](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛語
私なら
オムツ→3枚
おしりふき→手も口も拭けるポケットティッシュサイズのおしりふきに変更
オムツ替えシート→そのまま
着替え→1セット
ガーゼ→おしりふきで代用
小さめタオル→そのまま
授乳ケープ→そのまま
自分の荷物→スマホ、財布、鍵のみ。
ですね😊
![ma&ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma&ma
未開封のおしりふき毎回持たなくてもいいと思います!あと着替えもそんなに漏らすことない子なら、コンビ肌着だけとかかも( *´•ω•`*)/ガーゼも1,2枚かなて感じですね(*^^*)
![ぴかんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴかんち
おむつ10枚も使います?🤣
着替えも1セットでいいような。。そんな汚れて着替えます?
ガーゼもタオルも
併用で枚数減らしてもいいような。。
代わりにスタイ付けておでかけするとか?
ですかね😅
私はいざとなったら
その辺で買えるかなと
最小限度で出かけてたし
案外それでいけてました(笑)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
移動手段、外出場所や、外出時間によって変えてはどうでしょうか?
ベビーカーも利用するのであればそれはベビーカーに積んでしまうのも1つですよ😊
私は車移動なので1件目がスーパーだったら財布と携帯のみでした。
ちなみにオムツ替えシートは持って行ってなくて、着替えはワンセット、外出は授乳時間を避けるか授乳室があるところでしかしなかったのでケープもなしでした。
オムツの枚数は外出時間によって調節してました😊
うちは混合でもあったので、さらにミルカー、哺乳瓶、お湯、白湯もあり、荷物は減らせるだけ減らすか、授乳済ませて即出て次の授乳までに帰る!って感じでした🤣
![Maddie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maddie
2〜3時間の外出なら
・オムツ2〜3枚
・お尻拭き小さいサイズ
・着替え(ロンパース )1枚
・ガーゼ1〜2枚
・授乳ケープ
ですかね。
外出時間が長くなれば、オムツが増えるくらいですかね。オムツもジップロックに入れて圧縮します。
私はミルクなので、哺乳瓶とかお湯とかあるので、母乳が出て羨ましいです。
![ゆづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづき
オムツは多くて4枚あれば十分だと思います💡
あと、おしりふきも私なら使いかけの少なくなったものを持ち歩きます。
着替えも1セットで十分。
ガーゼは多くて2枚でいいと思います。
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
オムツ→多くても5枚
おしりふき→開封済みの半分くらいになってるもの😂
着替え→1枚
ガーゼ→2枚
タオル→ガーゼで🆗
です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月だと荷物多いですよね😭
私ならオムツ2〜3
おしりふきも小さいやつ1つ(使いかけでも残り数枚じゃなきゃok)
着替え1セット
ガーゼ1〜2枚
くらいにしておきます😊
あとは不安なら車に常備する感じで荷物減らしてます!!
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
外出時はオムツ2~3枚、
着替え1セット、ガーゼ1枚
タオル1枚、よだれかけ
持っていってます!
オムツは車の中にも3~4枚程予備があるので、交通手段にもよりますが、着替え分のもう1セットは車に置いておくのも良いと思います💫
コメント