
コメント

ぱーら
うちも生後3ヶ月まで狭い家で生活してました!
リビングと寝室には境がない状況でした✋️
でも子供が起きてようと寝てようと夜8時にはいつもの照明から間接照明にして薄暗くしてましたよ😊

初めてのママリ
私も生後5ヶ月まで旦那と息子と私で1kで3人で暮らしてました!
私は間接照明(電球はオレンジ)を買って息子が寝てるところから1番遠い所に置き間接照明を壁に向けて出来るだけ部屋全体が明るくなり過ぎないように生活してました😅
旦那の帰宅が夜中2時とか3時は当たり前だったので出来るだけ音を立てずにご飯食べてもらったりもしてました💦
息子は19時には就寝(母乳、ミルクで起きる以外)って感じでしたよ😉
-
ゆぅ
今は仕方ないですね、ありがとうございます😊
- 11月20日

\(^o^)/
4ヶ月です!お子さんの寝るのは早い方がいいと思います……お風呂あとは疲れて寝やすいので、出来るだけ暗くしてあげた方がいいと思います。我が家は8:00〜9:00遅くても10:00には寝かせてますよ!
お子さんが寝るところだけカーテンとかのれんとかつけて出来る限り薄暗く出来ないでしょうか??
大人の生活よりも今はお子さんの生活リズムを大事にしてあげた方がいいと思います…
-
ゆぅ
なるほど。。
ありがとうございます!!!!- 11月20日
ゆぅ
試してみます!ありがとうございます。。。!!!