
赤ちゃんがよく寝る子がいるか相談です。初めての子は夜泣きがひどく、5ヶ月から寝るように。2人目も心配。寝てくれる子がいるか不安。
魔の3週目や1ヶ月、2ヶ月でもとくに酷い愚図りがなくよく寝てくれる、寝てくれた子っていらっしゃいますか?😅
1人目が魔の3週目から酷い愚図りで全く寝てくれず3ヶ月まで寝てるより泣いてる時間の方が多くすごく苦労しました😰初めての子だったのもあり下手なだけかもしれませんが😰あまりにも泣き止まず夜中に何度ドライブ行ったか😅5ヶ月から保育園行きだしてから夜は寝てくれるようになりました。
2人目もそうなるのかな?って内心恐怖です😭
とにかく夜だけでもぶっ通しで寝てくれる子だったら良いなーって思ってるのですが果たしてそんな子いるのかな?って思いまして😅
- ママ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ヤンヤンつけボー
我が家も一人目はめちゃくちゃ苦労しましたが、二人目は魔の3週は全く無く、新生児期からまあ〜よく寝てくれる子でした。
寝かしつけも布団に転がせば自分で指しゃぶりして自然に寝てくれます。大きな夜泣きも片手で数えるほどしかありません。
日中はとにかく派手なイヤイヤでとても苦労してるんですが、寝るときは良い子です😭笑

ゆー🔰
新生児のときから五時間とかは寝てました
3ヶ月ぐらいから二時間置きに起きたりする日もたまにありますがだいたいいまも五時間は寝てくれますよ朝寝も昼寝も二時間ぐらいしてくれるのでとっても楽です
-
ママ
優秀ですね😌!
二人目今3週目なんですがわりと愚図り少なく寝てくれる子なんでこのまま寝てくれる子であって欲しくて😅- 11月20日

退会ユーザー
下の子は睡眠に関して、困ったことないです😭💓
新生児期からミルク飲んで布団に置いたら勝手に寝る。
1ヶ月頃から夜は1回のみ。
2ヶ月から10時間寝る。
現在も1回寝たら起きません。笑
抱っこの寝かしつけも必要なく、基本的に置いておけば寝る子です😂
眠くて愚図ってる〜と感じたこともないです!
眠くなったら勝手にスペース探して、毛布掛けて寝てます。笑
欠点をあげるとすれば、寝て欲しいと思って抱っこしても寝ないことですかね🤣
-
ママ
睡眠に関して困ったことないんですか👀‼️優秀ですね✨
置けば寝てくれるなんて助かりますね😁💓
うちの下の子も愚図り少ないと良いなー😭💓- 11月20日

so❤︎mam
2人目いま2ヶ月ですがよく寝てますよ!
脇を抱えた抱っこの状態で足からベッドに置こうがおむつをかえようが一度寝たらそう簡単に起きないし、そもそも背中スイッチがないです。
しかも授乳してオムツがきれい状態でベッドに寝かせてたら勝手に1人で寝たりするので結構驚きです。
-
ママ
オムツ交換でも起きないなんて👀‼️
下の子も3週目なんですがわりと愚図り少なく寝てくれていてこのまま寝てくれる子になって欲しいな😂!
1ヶ月~愚図り酷くなるのかな?って内心ビビってます😂- 11月20日
ママ
コメントありがとうございます😌
2人目今3週目なんですが19時~22時までは抱っこじゃないと寝ないんですが、1人目よりは愚図り少なくわりと寝てくれる子でこのままよく寝てくれる子であってほしくて😅でも1ヶ月、2ヶ月はそうもいかないのかな?って😂
寝てくれる子であってほしいです😅