
2歳半と1歳の子ども2人を保育園に預け、時給900円のパートで働く場合、1か月の収入と保育料の差額が14,400円で悩んでいます。他のママさんの経験を知りたいです。
子ども2人以上いて、保育園に預けて、パートで仕事してる方に質問です!!
月々に支払う保育料と、収入はどんな感じか、良ければ教えて下さい!
今、2歳半と1歳の子どもが2人いて、仕事するかどうか迷っています。
認可保育園の一般保育を申し込んでますが、途中保育は空きがなくて入れず、新年度入所分は申し込み中ですが、仕事ある方が優先されるみたいなので、今既に色々仕事を探してます。
新年度の一般保育に入園できるまでは、一時保育で繋げていこうと思ってます。
・・・が!
時給900円の仕事で、1日に4時間、週に3日働いたとしたら、1か月の収入が43,200円。
一時保育の保育料は給食代込みで2人で28,800円。
差し引き14,400円。
思ったより1か月の儲けが少ないので仕事すること自体悩んでしまいます😓
まあ、仕事することで、家事育児仕事の両立する経験もできるし、子どもたちには集団生活させることできるし、少しとは言え収入はあるし、子育てが落ち着いたらいずれは働きますが、だいぶ先に、超久しぶりに働くより、今回2年半ぶりに働き始める方が体も鈍らないし、ウォーミングアップにもなるし、ってことで仕事しようかという方に気持ちが傾いています。
世のママさんは、どんな保育料と収入で仕事をしているか気になるので、参考にしたいので教えて下さい😊
- ごろん(3歳7ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

cornus
うちの市は県内で最安らしく、3歳未満児クラスですが、8800円です。
第2子だと半額になるのでかなりお得になってます。
ちなみに第1子が在園児の時は12700円で、第2子が無料でした(><)💡
パート代は毎月10~11万です。

バルカン
シフト制なのでマチマチですが、基本的にマイナスで働いてます😅
沢山シフトいれてもらえた月でも2人いると何かとうつしあったりしてお休みもらいます😭💦💦
-
ごろん
2人いると病気のうつしあいになりますよね😭すごく分かります😭
マイナスになってでも、働きたいなと思った理由はなんでしょうか?良ければ聞かせてください😊- 11月21日

TK
2歳児クラスから保育園預けてます。
その時は収入7〜8万で保育園が35000円でした。
3歳児クラスになり半年間26000円で10月から無償化になり給食代だけになりました。
働いても半分持っていかれたら働いてる意味ってなりますよね😂
扶養内であれば月85000円くらいまで稼げますよ!
-
ごろん
教えてくれてありがとうございます😊
無償化は本当にありがたいですね!😍保育園代で半分持っていかれたら悲しくなりますよね😭- 11月21日
ごろん
教えてくれてありがとうございます!
めちゃくちゃ安いですねー!!!😲😲😲
それにパート代は結構稼いでらっしゃるので、儲けもいっぱいできてラッキーですね!!