※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

上の子の対応に悩んでいます。急にわがままになったり、噛み付いたりしてしまい、愛情が足りないのではと感じています。どうすればいいでしょうか。

みんな2人育児、
上の子の対応どうしているのでしょうか。。

上が今3歳9ヶ月の幼稚園 年少。
下が1歳2ヶ月。

赤ちゃん返りで
甘えたかったり、寂しいんだってことは
頭では分かっているけど、

急にわがままになったり
人の話を聞かなかったり
いつもできることをできないと言ったり、
下の子と物の取り合いになって噛み付いたり。
ついキツく怒ってしまいます。

少し前に幼稚園からも
嫌なことがあってお友達に噛み付いてしまったと連絡がきて悩んでいたら、

また今日、今度は園長先生からの電話で
オブラートにお話はしてくれたけど
簡潔に言うと愛情が足りないのでは、という内容。

メンタルが崩壊して
子供の前で号泣してしまいました。

分かっているけど上の子に優しくできません。
どうすればいいの。

コメント

あさひなぷ

赤ちゃん返りなかったので、共感はできなくて申し訳ないんですが、、、
産まれる前から毎日毎晩のように今現在も、上の子を抱っこしてあなたが1番大好きで大切だよーって言葉を忘れずに伝えてます(o^^o)
基本放置ばかりだし、下の子につきっきりですが、少しだけでも余裕できたときはそのほんの少しの時間をまたまた上の子を抱きしめるようにしてます(o^^o)

  • あや

    あや

    抱きしめてあげるって、大切みたいですよね。私も寝る前にハグは毎日しています。
    ほんの少しの時間も、大切にしていこうと思います。

    • 11月19日
マヨネーズ

幼稚園からそんな電話がかかって来たらお辛いですね😔
愛情不足かどうかなんて幼稚園の様子を見ただけで分かるのでしょうか?
聞き分けの良い、預かりやすい園児が愛情をたっぷりもらえているのでしょうか?

子供には子供の言い分があります。
話を聞きたくない理由があります。
噛む理由もあります。
でも、大人にうまく伝えられません。

うちの長男も次男をよく噛みます。
最初はめちゃくちゃ叱って、毎日頭を抱えていました。
兄弟喧嘩がストレスでした。
でも、最近、やられた方の弟だけ、痛かったねーと抱きしめ、でも、お兄ちゃんは〇〇の事が嫌いで噛んでるんじゃないんだ。今、自分の気持ちが抑えられなくなっちゃう歳だから、体が勝手に噛んじゃうんだ。だから、お兄ちゃんは〇〇の事大好きだからね!と言い、長男を叱ることをやめました。
兄弟喧嘩は兄弟間で解決すべきとの考えで、私が見ていないところで弟がちょっかいを出したから噛んだのかもしれません。
長男には噛んだ事はすぐに水に流して切り替えて普通に接しています。

うちは年子3人で、一人一人に構ってあげられる時間は少ないかもしれません。
でも、子供の為に毎日お散歩に行って、やりたい事に付き合って、年子だからって言い訳をしない様に、他の家庭よりかなり外に連れ出して自分の体に鞭を打ってやっています。
それでも長男は次男を噛んでいます。
もし、幼稚園で友達を噛んだから愛情不足なんて言われたら、立ち直れません。
もちろん噛むことはよくない事ですし、根気強く言っていくしかないですよね。

兄弟を噛むのは歳が近ければ仕方ないです。
落ち着いてくることもあればぶり返す事もあります。
ママがありのままのお子さんを受け入れて、この子はこういうところがあるけど、それはこの月齢のせいだから仕方ない。こういう環境だから仕方ないと考えて、温かく見守ってあげれば、お子さんは安心すると思います😊

園長先生に言われたら、とりあえず形として謝っておけばいいと思います。
親にできることなんて、やんちゃする子供の代わりに周囲に頭を下げることくらいですから。
でも、子供には園長先生はこう言ったかもしれないけれど、あなたは好きなようにやって良いんだよ。だけど、お友達を傷つけてしまうのは、ママも悲しくなってしまうし、お友達も悲しいし、〇〇自身も楽しくないと思うから、それはやめようね!って明るく言ってあげれば良いと思います😖

  • あや

    あや

    はい、、次男は基本的に放置で長男の相手をすることが多いし、毎日ハグもかかさずしたり、叱ることもかなり多いけど自分なりに愛情かけていたのでかなり辛かったです(T_T)
    そこを共感してもらえただけで救われました。丁寧にありがとうございます!

    • 11月19日