※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おくちー
子育て・グッズ

プレママです。ビデオカメラを購入したいですが、何を選べばいいかわからないです。産前に買うべきでしょうか?それとも産後?オススメのメーカーや商品を教えてください。

こんばんは!
6月5日が予定日のプレママですー
現在は五年前くらいに購入したデジカメだけしかなくて
ベビちゃんが産まれるにあたりビデオカメラを買いたいと思っているのですが、、、
今はカメラにもなる軽くてコンパクトなものがありますよね?(^_^*)
みなさんは産まれるまえに買いに行かれましたか?
それとも、産まれてから買いましたか?
オススメの物やメーカーを教えて頂けるとありがたいですーv(^_^v)♪
機械系はまったくわからないもので。。。
使いやすかったとかでも、結構ですのでよろしくお願いします!

コメント

ぽんたママ

産まれる前に買いました‼ギリギリでしたが、買ってよかったですよ🎵産後に病室に1人でいるとき撮ったり、両親来たときに撮ったりと大活躍!泣き声なんかも新生児だけのものだから今見てもとても良いものですよ🌼

  • おくちー

    おくちー

    そうですよねー!
    さっそくの回答ありがとうございます(^_^*)
    やはり写真だけではものたりないですよねー
    カメラなら声とか動画ですしね(^ ^)
    でも、お金がたかくて。。。
    三万くらいしますよねー(°_°)笑

    • 4月27日
  • ぽんたママ

    ぽんたママ

    出産前に旦那が張り切って買ってきました(笑)値段聞いてみたらパナソニックので当時3~4万だったみたいです。高いですが、しばらく使えそうだし目をつむりました(о´∀`о)

    • 4月27日
  • おくちー

    おくちー

    いやー、やはりパナソニックいいですよね(^_^*)
    長いこと使うと考えるとさん四万は妥当ですよねーv(^_^v)♪

    • 4月27日
ひなひなちゃん

ビデオカメラもデジカメも、産まれる子の為に買いました!
ビデオカメラは、パナソニックの4K仕様ので10万円くらいでしたε-(´∀`; )
まだあんまり使ってないのと、私が機械オンチなので…良いか悪いかはイマイチわかりませんがf^_^;持って軽いし、慣れれば大丈夫そうかと思ってます(笑)

  • おくちー

    おくちー

    わぉー!
    両方買われたんですね(^_^*)
    すごいーv(^_^v)♪
    あたしも使い方がわかりやすくて軽いものを選びたいですね(^_^*)

    • 4月27日
  • ひなひなちゃん

    ひなひなちゃん

    デジカメは、旦那が一眼レフが欲しい!と言ってたので、この機会に買いました。
    私は操作がまだわからないのでf^_^;旦那にたくさん赤ちゃんの写真撮ってもらうつもりです!

    子供を撮ることは、回数が多くなると思いますので、軽い物の方が疲れなくて良いと思いますよ!((´∀`*))

    • 4月27日
  • おくちー

    おくちー

    んー、デジカメまではお金がまわりそうにないので
    も少しあとになるかな?
    ビデオのが今は必要なのかと思っておりますー笑

    どちらにせよ
    軽いことは絶対条件ですよねv(^_^v)♪

    • 4月27日
  • ひなひなちゃん

    ひなひなちゃん

    うちも本当はビデオだけでしたが…旦那が自分のが欲しいって言ってたのでε-(´∀`; )

    良いのが見つかると良いですね!(´◡`๑) 

    • 4月28日
  • おくちー

    おくちー

    旦那さんもベビちゃんをとりたかったんでしょうねv(^_^v)♪
    二人で一緒に同じ気持ちで購入できるのは羨ましいですー!

    • 4月28日
  • ひなひなちゃん

    ひなひなちゃん

    多分、旦那は子供が産まれたらメロメロになりそうですε-(´∀`; )
    たくさん撮ってもらいます♡
    ありがとうございます(´◡`๑) 

    • 4月28日
きのこいぬ♡

生まれた直後を動画におさめたかったので、出産前に買いました(^^)出産シーンは撮影NGでしたが、それでも生まれてすぐの我が子の様子を撮れたのは良かったなぁと思います!私も機械系よく分からないので、撮れれば良いや〜って感じで価格.comで安いの探して買いました!Panasonicのものです!特に不便は感じてません(^^)

  • おくちー

    おくちー

    そうですよねーv(^_^v)♪
    やはり旦那側は初孫なので、
    ビデオは必須ですよねー!
    生まれたてはそのときにしかとれないですしー
    赤ちゃんってすぐに顔がかわっちゃいますもんね(^_^*)

    • 4月27日
  • きのこいぬ♡

    きのこいぬ♡

    入院中も暇な時はよく撮ってましたよー♡お父さんの初めてのオムツ替えでーす!とか笑。
    毎日一緒にいるとなかなか分かりませんが、たまに見直すと顔も泣き声も全然違って面白いです(๑′ᴗ‵๑)あと少しでお子さんに会えるのが楽しみですねー♡♡

    • 4月27日
  • おくちー

    おくちー

    そうですよねーv(^_^v)♪
    あたし自身も両親がビデオもしっかりとってくれてたので、
    このとしになって見せてもらうと
    親の声とかおじいちゃんおばあちゃんとかがうつっていて
    どれだけ愛されて育ったのかがわかるので幸せな気持ちになりました!
    だから、ビデオカメラ欲しいなぁと思うのですが、やはり電化製品はたかくて。。。笑

    • 4月27日
ぺーりつ

予定日いっしょですね♡(′ᴗ‵๑)
うちもビデオカメラどうしようかと思ったんですが、旦那に相談したら撮ったところであと見るか?という話になり、とりあえずは今あるデジタル一眼とケータイでいいか〜となりました(*゚ー゚)

保育園行くようになったら再検討しようと思ってます(*´∀`)

  • おくちー

    おくちー

    予定日一緒なんですねーv(^_^v)♪
    素敵です!
    あたしは女の子と言われていますー(*^_^*)
    そうなんですよねー
    産まれてからのがつかうかなぁーともおもい、デジカメを画質いいのにした方がいいのかなと検討してみたりー
    カメラのが明らかに使いそうですしね。。。

    • 4月28日