
義実家の法事で、義母が旦那の隣に座るように言い、子どもの面倒も見ず、私に手伝いを求める。義母の態度に困惑しています。
義実家の法事での愚痴です。
みなさん法事のとき、皆で食事をするとき、場所が狭くても必ず旦那の隣に座りますか?
義母がなぜかしつこく、旦那の隣に座るように言ってきました。
もちろん場所が広いならそうしますが、部屋もテーブルも狭く、すでに男性陣が固まって座ってしまい、私一人なら何とか旦那の隣に座るスペースあるかな?という感じでしたが、幼児2人いるため、
席は離れますが続き部屋の別テーブルにて、
子どもたちにご飯食べさせようと思い、そちらに行きました。
義父の父親の法事だったので、長男である旦那が義父の横で皆へお酌など手伝っていました。
義母は特に何もせず義父から遠い席へ行き、
そこで、私の子ども2人の面倒を見ようとしていました。
一人は離乳食の子がいるので離乳食もあげないといけないので、一緒に面倒見てくれるならまだ良いのですが、なぜか一人で二人見ようとしてて💦
心配だし、私も義母と同じテーブルにいきます!と言うと、あなたは旦那の隣にいなさい!みたいな💦
きっと義叔母が娘の子どもを面倒見ていたので、自分も孫の面倒見たかったのかもですが、
小さい子どもたちがいて、子どもたちにご飯食べさせないといけないのに、それを苦手な義母に任せて、旦那の隣に座ってお酌の手伝いや準備など私がしないといけないのかな?
義母は何も手伝ってないのに。
- yr

yr
ですよね!普通義母が義父の隣に座って手伝ったり何かしますよね😵
なんで、幼児二人いる私に旦那の隣に行かせるように言い、自分が孫二人の面倒見ようとしたのか謎です💦

yr
確かにそうですね💦
離乳食も義母が手作りして、
みんなにすごーい!とか言われてました💦
コメント