
息子が保育園で傷を負い、心配している。同じような出来事が続いており、何か原因があるのか不安。子供同士の問題なので誰かに不満はないが、対処法について相談したい。
昨日、保育園へお迎えに行った時、先生から「お母さんすみません…」と呼ばれて、話を聞くとお友達が息子の顔を引っ掻いたそうです(唇の縁から下に3センチほど)😓
見事に一直線のキズができてました😢
息子も、先生が説明する間一緒になってキズを指差して「これ!痛い痛い!ガッて(引っ掻いたの)!」と話してくれてましたが…
今年の4月に入所して、これで4回目です🤭
手を噛まれ(2回)、背中を噛まれ、そして今回。
どれも、うちの子に非はなく、遊んでたおもちゃを他の子が欲しがって噛まれたり、背中を向けて別々に遊んでたのに急に背中を噛まれたり…🤔
今回は、お友達が通ろうとしたところにうちの子が座って遊んでて邪魔だったみたいで、突然ガリッと引っ掻いたみたいです😣
なにかあるんですかね?😅
やり返したり、加害者になることはないのでまだましだとは思うようにしてるんですが、昨日はさすがに旦那も「そろそろ護身術教えるか」なんて言ってました😂
基本的におっとりしてて自分からやんちゃすることはほぼない子なんですが、身体は3歳児並みに大きいです🙂
だから目につくのかなー?🤔
子供同士のことなので、誰に不満とかではないんですが、生傷が絶えない息子を見てるとかわいそうで、何となく呟いてしまいました😞
- ヨシマ(7歳)
コメント

退会ユーザー
お顔は嫌ですよね😭
我が子は二人ともやられる側です💦
残念ですがそういうタイミングに居合わせる子なんだと思ってます😂💦💦
娘はキッズスペースで遊んでるとほぼいじめられます😂
何か取り合ってて押される、噛まれる、とかならまだ分かりますが、
完全に別々で遊んでたのにいきなり押されて遊具から落ちて頭打った事もありますよ😰
噛む子ってそれこそ
「横に座ってたから」
「イライラしたタイミングで通りかかったから」
ってワケわからない理由で噛んできますよね。
息子は血が出るほど噛まれました😓
困りますよねー💦

mama
えぇ💦一度ならまだしも数回もあるんですか😵
あの、先生はしっかり見てくれているのですか?不信感しか感じません💦
子供のした事でも傷を付けられるのは
悲しいです。💔
-
ヨシマ
そうなんです、これが多いのかはわからないですが、結構ちょこちょこ噛まれます💦
先生は見ててくれてるとは思うのですが、毎回「すみません、目が届かなくて」と謝られます😅
今回はキズができてしまったのでさすがに…と思っちゃいました😓- 11月19日

ゆあのあ
うちの息子は保育園の時やる側でした😵謝るのほんと大変でした。。運動会の時も女の子の靴に砂入れたりとかしてたし😭そりゃ息子のこと怒るけど、正直、小さいから本人が何やってんのか分かってないからしょうがないって思ってました。
-
ヨシマ
そうなんですよね、やる側の子もまだ小さいからそんなに意味はないんですよね🤔
まだ言葉で伝えられなくて、っていうのがほとんどだと思いますし😞
ただ、やられ過ぎだろーと思ってしまいました😅- 11月19日

ママ
うちの子もしょっちゅう傷作って帰ってきます💦
もう子供同士なんで大丈夫ですよーって言って全く気にしてません😂
男の子だし揉まれて強くなれ精神でいってます😅
-
ヨシマ
うちも男の子だし、子供同士のことなんで基本そんなに気にしないんですが、最近特に立て続けにあったので思わず呟いちゃいました😅
- 11月19日

こたつむり
ウチの子3ヶ月連続で生傷作ってきたことありました😭
最初は、柔らかいボールに乗っかって柵に捕まってて、ボールが逃げた拍子に顎打って舌を切り…
(ボールに乗っかってるところまで先生見てたらしく、なんでやめさせなかったのか謎)
次は息子が持ってたおもちゃをお友達が使いたかったらしく、取り上げられた上にそのおもちゃでほっぺ殴られ…
(絆創膏一枚で済まされてました)
最後は最悪で、外遊びから部屋に入ったところに、木の椅子があり、そこに息子が躓いたのか?べたんって音とともに大号泣…
鼻の下から唇手前までを深く割いてしまい、流血💔
(先生は部屋の中に誰もいなくて、走りこんでるのも知ってたのに無視してたそうです)
保育園の立て続けの雑な安全管理に、普段は温厚な主人も激怒し、3回目の傷を負った日に怒鳴り込みに行きました😞💣
-
ヨシマ
それは酷い…❗️😱
流血するほどの怪我なんて、相当痛かったですよね、かわいそうに😢
子供同士のことならまだしも、それだったらうちの旦那もブチ切れると思います😠
先生が普段どう関わっているかあまり見えてこないので、対応がイマイチだと不安になりますよね😣- 11月19日
-
こたつむり
鼻の下の時は、3針縫いました😭💔
私自身がお迎えに行って病院連れて行ければよかったのに、人事異動直後で私は仕事抜けれず、実母に頼んだんです…
もう子どもが可哀想で可哀想で見てられなかったです😢
もちろん、子どもって予想できない行動するし、1人の先生が1人の子どもを見てる訳じゃないってのは分かるんですけど、立て続けに起こると、命も危ないんじゃ!?って極端に思っちゃうんですよね💣- 11月19日

はじめてのママリ🔰
息子もやられる側の子です💦
おっとりというわけではなく、頑固で口が達者なだけですが…
私は先生にキツく言いました。大変なのは分かるけどちゃんと見てください。仕事なんですから。と😅
うちは特に毎回同じ子にやられるので、そのやる子をしっかり見るとか室内遊びの時間はその子の側に必ず保育者を置くとかするようにしてください、とガッツリ言いました。
よく「見てもらってるから」という風に言われる方がいますが、お金を払ってるわけですから仕事はきちんとしてもらわないと困ります。
もちろん1回目ならここまで言いませんが…💦
-
ヨシマ
毎回同じ子なら、それは職員の怠慢ですよね☹️
こちらが預けている側ではありますが、それで上下関係ができるわけではないですしね…🤔
あまりに続くようなら、こちらからお話することも考えてみます😥- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
タイムリーに今日ほっぺに傷を作って帰ってきました…今日は違う男にやられたようで、全面的に相手が悪いそうです😣
男の子だしお互い様だから。と思う部分もありますが、うちの子は誰かに怪我をさせたことないのでやっぱり納得いかず…💦
すみません、少し愚痴ってしまいました😭お互い怪我をさせられることがなくなるといいですね😂- 11月19日

らんらん
保育士ですが、すみません、四月からで四回ならそんなに多くないと思います💦
すきあらば手が出る子を一日中8時間くらい阻止するの本当に大変なんです😅あかちゃんならまだしも、もう動きも大分早くなってくるとずっとついて回る事も出来ないので、他の子どもと話してたりご飯配ってたり、オムツ変えてたりなので💦保育士側も大体の先生があぁーまたやられたぁとお迎えの時間が憂鬱になります、申し訳なく思ってますしちゃんと見ているので不信感をもたれると悲しいです。ほんとに一瞬なんです💦
都合いいかもしれませんが、あー全然いいです^ ^子どものした事なんで!!✌️と言ってくれるお母さんには救われます😭
-
ヨシマ
保育士さんからのご意見、参考になります😌
決して先生方に不満があるわけではなく、なんでこんなにやられちゃうんだろー?という思いで書かせてもらってました😅
そんなに多くはないんですね🙂
もう少し大きくなって今より言葉が通じるようになったら減るかなぁ、と願っているところです😅- 11月20日
ヨシマ
そうなんです、男の子だけどお顔はちょっと…😭
なんかすごいやんちゃな子みたいになってます😓
やっぱりそういう巡り合わせ?なんですかね😣
にしても、遊具から落ちるなんて😱
いくら加減がわからないにしてもやり過ぎですよね…大変でしたね😢
ほんと、あまりに続くのでどうしたもんかと🤔💦
まぁどうしようもないんですが😅
退会ユーザー
男の子だって嫌ですよね~!😭💦
やりあってて、お互い様でついたケガならまだ良いですけどね😓
噛むお友達と、割と頻繁に遊んでる時期があって、
「また噛まれるかも」
って思って見てるつもりでも、止められなかったです😓
ガブッ!とやられたら無理やり離すと余計酷いケガになるし、相手が離すのを待つしかない感じでした💦
なので、先生も、ずーーーっとその子についてたとしても、なかなか難しいんだと思いますよ😭
でも被害者からすれば、マスクでもしてくれればいいのにって思いますよね😣