
コメント

はじめてのママリ🔰
京都水族館は大きくない
ですが楽しかったです😊

♥怪獣BOYSまま♥
食事なら京都駅ビルにある
がんこがオススメですよ!
子連れに優しい畳の個室ありですし、ベビーカーも預かってくれるのでゆっくり食事できます!
ベビーカーでも行きやすい場所なら鉄道博物館や水族館がオススメですよ!
敷地内に公園もありますし
近くに電車やバスもあるので
移動しやすいです(*´ω`*)
旅館なら嵐山駅からすぐの花伝抄さんがオススメです!
ベビーカー入店できて
貸切風呂もあるので子連れには有難いです!
お部屋も和モダンで素敵ですよ(*´ω`*)
-
みお
返信ありがとうございます😊
がんこ調べてみたらすごくいい雰囲気でした✨
やはり水族館は行きやすいですよね!
旅館も色々調べて迷ってたので参考にさせていただきます!
たくさん情報ありがとうございます☺️- 11月19日

はなみ
嵐山付近に住んでいるのですが、嵐山は授乳できる場所がない(モンキーパークを利用すれば事務所内を借りられるらしいですが…)ので注意です😭
-
みお
返事遅くなりすみません💦
そうなんですね…😮授乳時間さけて行きたいと思います!貴重な情報ありがとうございます!!- 11月21日

ママリ
金閣寺や嵐山などに行かれるのでしたら、ベビーカーではなく抱っこ紐の方がいいです。
金閣寺は砂利ですし、階段もあるので…
嵐山もメイン道路は人で溢れているので歩きにくいかな、と思います💦
他の観光地も割とベビーカーだと不便な場合もあるので、一度ネットなどで調べてからの方が安心だと思います😊
みお
返信ありがとうございます😊
水族館はベビーカーでも行きやすそうですね🐟
参考にさせていただきます!