※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
家族・旦那

旦那のタバコについてです一ヶ月にカートンを渡してお小遣いも二万渡し…

旦那のタバコについてです
一ヶ月にカートンを渡してお小遣いも二万渡してます
それをすぐ使い切ってしまい今くらいの時期から
イライラするとか色々言われます
でも無くなれば買うを繰り返してると生活費がなくなってしまうので本数を減らせば?と言うのですが
出来てたらもうやってると何回も言われてこっちもイライラします
本数減らす方法あれば教えてください
病院に行く時間がないので禁煙外来以外でお願いします>_<

コメント

Mamin♡

煙草ほどの重さはないですが、
電子タバコはどうですか?(^^)

旦那も禁煙目的で電子タバコを買い、
今はタバコ買ってません(*´∇`*)
たまに会社の人に貰うらしいですが笑

自宅では全く吸わなくなったので
助かってますよ✨

最初の出費はでかいですが考えてみても
いいと思いますよ❤

  • まぁ

    まぁ

    コメントありがとうございます(^^)
    電子タバコ気になってました!
    電子タバコは吸った気がするんですかね?

    旦那に提案してみます*\(^o^)/*

    • 4月27日
deleted user

うちはもっとひどくて、前は1日2箱以上吸ってたのでタバコ代だけで月3万と小遣い2万でした。

娘ラブな夫なので、死んだら娘に会えなくなるよ、娘も悲しむよ、身体悪くなるよって心配してるのを全面に押し出したら多少減りました。今は1日1箱〜1.5箱くらいです(ーー;)まだ多いですけどね。

  • まぁ

    まぁ

    コメントありがとうございます(^^)
    うちも素直に買ってたら多分それくらいいくと思います(笑)

    娘だとその言葉使えたんですけど息子なので多分あまり効果がないと思います>_<
    その言葉使いたかったです(._.)

    最近注意すると逆ギレしてくるのでイラッとします(笑)

    • 4月27日
anuenue

元喫煙者ですが、喫煙は依存症ですからね…他に気が紛れることなどあれば減らせるかもしれませんが、本人にやる気がなければ難しいと思います💦
効果がありそうなのは、渡すのを小出しにするとかですかね(−_−;)

  • まぁ

    まぁ

    コメントありがとうございます(^^)
    私も吸ってるのは吸ってるのですが1日3本とかなので吸いたい気持ちは分かるのですがストレスだとか疲れだとか言い訳しながら減らす気がないみたいで^_^;

    カートンを買って無くなれば一箱渡すと言う感じにしてたんですがそれ以外にもお小遣いで買ってたみたいで(._.)

    • 4月27日
あんたろう(♡˙³˙)

パチンコ、飲み会ではかなり本数が増えますが、旦那様は行かれてますか??

お家では外で吸ってもらう
車内を禁煙にする
家に居てもらう

で減るかもです😄❗

2万あれば、4カートン買えるので、、、それ以外の出費を抑えると良いかもしれません。

1日1箱で3カートンあれば足りますからね~(*´ー`*)

  • あんたろう(♡˙³˙)

    あんたろう(♡˙³˙)

    まぁさんがタバコをお渡しになっているのをやめたほうが良いですよ(T0T)
    もちろんお小遣い内でやりくりするべきです(^^)

    • 4月27日
  • まぁ

    まぁ

    飲み会、パチンコはいかない人です>_<
    ただ現場仕事なので移動中、休憩中隙あらばって感じみたいです(._.)

    訳があり今一緒に住んでなくて…
    車内の禁煙はしてるんですが、それ以上制限出来なくて…

    他を抑えろと何回も注意はしてるのですが
    それもまた逆ギレされて…

    始めはお小遣い内でやりくりさせてたんですがびっくりすることにお小遣いが1週間ももたないんです(._.)
    なのでとりあえず1カートンだけ買ってます…

    • 4月27日
  • あんたろう(♡˙³˙)

    あんたろう(♡˙³˙)

    飲み会とパチンコがなくて、お小遣いが1週間もたないのが謎です(´д`|||)

    お給料の1割を渡して、自分でやりくりしてもらいましょうΣ(ノд<)

    お小遣い、何に使ってらっしゃるんですかね、、、

    • 4月27日
  • まぁ

    まぁ

    そうですよね>_<
    何に使ってるのか聞いても明確な答えが返って来なくて^_^;
    まだまだ独身気分が抜けてないみたいです(._.)

    • 4月28日
♡♡♡

移動中なら、次の信号まで我慢しよーとか、次の高速の出口まで我慢しよーとか自分の中でのルールを決めてやってみると少し楽しいし、本数も減るかと思います(*^^*)
休憩中は次の休憩まで吸えない!と思うと吸い溜めしたいと思うので、移動中がいいかと思います(*^^*)
1日どれくらい吸うのでしょうか?
私の旦那も現場仕事なのですが、煙草は絶対辞めれないと言っていました!
休憩中とかは、やっぱりみんなで吸ったりしてそのときに色々なお話をしたりとかもあると思うので(*^^*)
私も煙草吸ってますが、本数を気にしながら吸ったり、次の家事が終わったら吸おうとか、自分で決めながら吸ってます(*^^*)

喫煙者からすると、煙草は無意識のうちに手が伸びて、火をつけてから自分が煙草を吸ってる事に気付くとかあると思います!
暇だと本数も増えるので、移動中ゲームをしたりとかもいいかとおもいますよ(*^^*)

  • まぁ

    まぁ

    コメントありがとうございます(^^)
    それも提案したのですが、なぜか逆ギレされ…
    1日二箱は吸ってると思います(._.)

    辞めろとは言わないので本数を減らしてと言うんですがそこでも逆ギレの開き直りでお手上げ状態です。

    私も吸ってますが、1日一箱の半分吸うか吸わないかです^_^;
    私もキリのいい区切りをつけて吸ってるのですが旦那にはそれができないみたいで…

    • 4月28日
たれみみ

うちでは、3日に1箱(1日7~8本)
と約束しており
無くなったら買う方式ですが
たばこを買う日にちを把握して
"今日たばこ買う日だよね??"
などとそれとなく確認して
絶対に隠れて吸わせません😊✌️

妊娠発覚直後、主人から
たばこをやめると言ったものの
やめられなかった事を
私に言えないまま約2ヵ月間
隠れて吸っていたようで😅💦
(私の勘で発覚しました。)

それからやめるのは難しいと思い
上記の様な約束を作りました!!

最初の頃は、それとなく
誤魔化されたりもしましたがww
今ではちゃんと守ってくれて
本数も足りているようです💡