![ほわいと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の入院に関する悩み。上の子が難病で手術が必要。1週間の入院で、母乳断乳予定。旦那と交代で東京に行くか悩んでいる。遠方入院経験の方のアドバイスを求める。
3人以上お子さんがいる方で子供の入院に関して悩んでます!
上のお姉ちゃんが難病(そこまで重症ではないです)のため、半年に1回東京の東大病院に通院してます。住んでるのは岩手県です。
来年の夏休みに手術が決まりました。日数は約1週間ほどと言われています。
真ん中の子は4月から1年生、下の子は1歳です。
それまでは母乳は断乳予定ですが、1日も離れたことがないため、1週間私が東京に一緒に行くのも不安です。まだ9ヶ月先ですが考えると不安要素がたくさん…😭
旦那と半分ずつ東京にいくべきか…
1週間旦那が家事、育児をできるかもとっても不安です!←これが1番かも…
3人以上お子さんがいる方で遠方でお子さんの入院経験あるかたお話をお聞きしたいです!よろしくお願いします。
- ほわいと(6歳)
コメント
![ぴーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーすけ
子供の入院経験はありませんが💦
両ご実家は岩手ですか?
頼りにはできそうですか?
私ならやはりお姉ちゃんが心配なので、1週間付きっきりにします。
岩手からだと交通費もバカにならないですからね😅
下の子達はパパ&どちらかの祖母に見てもらいます。
長期入院じゃないから大丈夫だと思いますよ(^^)
お姉ちゃん、無事に出産に手術成功しますように。
ほわいと
コメントありがとうございます🙌
実家は私の母はいないので、義両親をうまく頼るしかないですよね😭
本当に交通費バカになりません!笑
乗り越えたらパパも育児の大変さわかりますよね!😤
みんなで乗り越えたいです!
ありがとうございます!